時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

杜の都仙台へ(その2)第11回全国和牛能力共進会 in 仙台(夢メッセみやぎ)

2017-09-12 13:00:00 | 日々の出来事




杜の都仙台へ(その2)




第11回全国和牛能力共進会 in 仙台(夢メッセみやぎ)


昨日(11日) 全ての審査が終了しHPで結果が発表されていました。
今回の総合優勝は、次回の開催地鹿児島県に決定したようです。

◆審査結果はこちらから   http://www.zenkyo-miyagi.com/schedule/     
◆関連ニュースはこちらから https://www.hokkaido-np.co.jp/article/131433

主席(鹿児島県)次席(宮崎県)3席(大分県)4席(宮城県)5席(鳥取県)6席(北海道)
と言う結果になったようです。
九州が流石に強いですね。おめでとうございます。


今回の全共は、39道府県から過去最多の513頭が出品されたようですが
一般の我々が見る事が出来たのは限られていました。
ましてや日帰りで見る事が出来るのはほんの一部。
全国から選りすぐりの優秀な牛が一同に会する訳ですし
特に種牛なんかは、日本の和牛飼育農家の要な訳ですからね。
何かあってはいけないと言う配慮からなんでしょうね。
夜は、徹底した警備態勢だったようです。






 

さて、前回からの続きになります。


9時過ぎに到着した我々は会場まで歩き


 バスの中で渡されたお揃いのこの帽子を被って^^
県内のJAさんを通して来た方は、この帽子で統一したようで同郷の人は一目で分かります。


会場(夢メッセみやぎ)到着。凄い人でした 


どぉ~~んとマスコットキャラクターの”牛政宗君”が出迎えてくれます
ここからは、各自自由行動
 2時半集合という事で散るww


途中までOさんや他のみんなと一緒に回ったが
その内はぐれて見失いカミさんとふたりで別行動ww





アンケートに答えて抽選で何かを貰えると言うのが多くて
パンフや貰い物の手提げ袋がどんどん増えるww

地元の牛の出陳が10時半頃からあると言うので共進会場へ
今回、仙台に来たのはこれがメインだったんだけど
何がメインか分からんようになったww



広い大きな会場に凄い人\(◎o◎)/!



各県からの応援団も凄い!!



立派な素晴らしい牛達ばかり。



調教もしっかりやっているようで人馬一体 もとい「人牛一体」(笑)
ちょっとだけ動画を撮って来たので、この場の雰囲気を少しでも感じて頂けたらと思います。

 



期間中の牛の管理も大変なようで、ツナギ馬屋テントに隣接するエリアで調教に精を出しているようでした。



このツナギ馬屋にも関係者以外、普通に入場する事は出来ず

受付をして  こう言う券を発行して貰い入る事が出来ました。

 

全国の共進会に出陳する事になれば、牛の手入れも大変な熱の入れようみたいで
足の爪や角もそれ用のオイルで磨き上げ、身体もシャンプー&リンス!!
中にいらしたお母さん二人の会話には驚きました。
かたや普通のシャンプーを使っているのに対して
もうひと方のお母さんは、7000円のシャンプーを使っているとか Σ(・ω・ノ)ノ!
7000円のシャンプーって・・・どんなシャンプーやぁ~???
違いとかあるんかなぁ~?と思ったけど、あえて聞く事はしなかったww
熱の入れようは半端ないと感じました。

色々、周りから聞こえてくる話だと
共進会の出陳する牛は、生まれた時からそれ用に育てるって事らしい。
みんながみんなとは言わないけど、そう言うマニアックな飼育農家さんもいるって事だね^^
オイラのとこみたいに、単なる生活の糧で育てているのとは根本が違うww

って事で、余計な事ばかり言ってるからまた長くなりましたが^^;
この後は、牛は出て来ませんww
一応、次回で終わる・・・・予定です(笑)

長々と最後までお付合い頂き感謝です(^^)!

帰りの出発は、2時半ですので遅れないように!(爆)
この度は案山子観光をご利用頂きまして、誠にありがとうございました m(_ _)m
またのご利用をお待ちしております (^_-)-☆


せば、今日はこの辺で
ご訪問ありがとうございました。



午後からも良いひと時を・・・

案山子



読み逃げスルー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杜の都仙台へ(その1)第1... | トップ | 杜の都仙台へ(その3)第1... »

日々の出来事」カテゴリの最新記事