1月20日(土)大寒
氷点下7℃と冷え込んだ朝
今朝も雪は降らず良い天気となった。
土曜日の今日、カミさんは仕事で何時ものように会社に送って行く。
もう何時も立ち寄って下さる方にはお馴染みのスポットで(^^;)
天気が良いとつい車を止めて撮りたくなる
鳥海山も小さいながら、八塩山の右っ側にハッキリ見える良い天気
大寒(だいかん)
1月20日頃(2018年は1月20日)。
および立春までの期間。
太陽黄経300度
小寒から数えて15日目頃。
冬の季節の最後の節気。寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒はそのまん中にあたります。
寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行われます。
また「寒仕込み」といって、寒気を利用した食べ物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込むのに最もよい時期とされています。
寒の水
寒の内の間に汲んだ水のこと。
この時期の水は、雑菌が少なく体にも良いとされてきました。また、長期保存に向いているとされ「寒の水」で作られた味噌、醤油、酒は腐らないといわれています。
中でも、寒の入りから9日目に汲んだ寒九の水は薬にもなるといわれるほど良質とされ、酒造りにおいて最高の酒ができるといわれています。
引用元 : http://koyomigyouji.com/24-daikan.htm
今週一週間は、曇りと雨の日が多く除雪作業をする事なく過ごした。
赤い相棒の除雪クラッチのワイヤーが切れて、JAの農機担当に部品注文していたがまだ届いてない。
来週あたりから、また雪が降るような予報だったので昨日連絡した。
メーカーに注文はしてあるが届いてないと言う。
もし、月曜日に届かなくて雪が降るような事があったら、応急処置に来てくれるとの事。
雪かき程度で済む位ならいいが、大雪にでもなったら赤い相棒なしではとても無理。
今週は、ホントに雪が降らなくて救われた。
連日のデスクワークも、息抜きする時間を持ちながらしている。
今朝、もしかしたらと思ってやってみた。
今週一週間は、曇りと雨の日が多く除雪作業をする事なく過ごした。
赤い相棒の除雪クラッチのワイヤーが切れて、JAの農機担当に部品注文していたがまだ届いてない。
来週あたりから、また雪が降るような予報だったので昨日連絡した。
メーカーに注文はしてあるが届いてないと言う。
もし、月曜日に届かなくて雪が降るような事があったら、応急処置に来てくれるとの事。
雪かき程度で済む位ならいいが、大雪にでもなったら赤い相棒なしではとても無理。
今週は、ホントに雪が降らなくて救われた。
連日のデスクワークも、息抜きする時間を持ちながらしている。
今朝、もしかしたらと思ってやってみた。
かた雪渡り
オイラと一緒に歩いてみませんか?
雪があればこそ、この時期だからこそ出来る雪国ならではの特権ww
普段、雪の積もらない地域の方には体験して貰いたい位^^
オイラ位の体重(63kg位?)でも全然抜からない
何より、朝日に反射して積もった雪の表面がキラキラしてる光景が凄くイイ (≧∇≦)b
カメラマンが下手くそなので、あまり伝わらないかもしれないが
少しでもこの感じが分かって貰えれば嬉しいです(^^)!
帰りも動画に撮ったので、これと併せて編集するかもですが
多分、口約束だけになってしまいそう(^^;)
そうそう、牛舎にも入って我が家の牛さん達も撮ったので
そっちを早めに編集してアップするかもです。
あまり期待しないで下さいね。
まだまだ忙しくしております。
良い週末をお過ごし下さい
ご訪問ありがとうございました。
案山子