南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

ラブジョイ彗星、そろそろ肉眼最後でしょうか?

2015-01-24 08:21:59 | 天体写真関係の雑談

月周りから言ってもラブジョイ彗星を肉眼で見るのは今晩が最後でしょうか?

天候も回復しているようで、週末でもありますから頑張って撮像に出かけたいと思います。

しかし、一番寒い時期とあって気温はマイナス20度の攻防でしょうか?

そして、撮像された画像を拝見するとすこしテイルが淡くなってきたのでしょうか?

 

いままでは400mmばかりで撮像してきましたが、ちょっと広角なども試してみたいと思います。

気温が低いとレンズ交換なども億劫になります。

特に三脚座のものは大掛かりなレンズ交換となるため、かなり面倒です。(笑)

しかし、来月には”大遠征”ですので、持っていくシステムの検証も進めなくてはいけません。

 

やっぱり寒いのは大変ですね。