
スカートの裾をまつった糸が、靴の金具に引っかかってしまいました。
気付いた時には悲惨な状態に・・・
こんな時の為に?安全ピン常備(笑
幸い電車は空いていたので、恥ずかしながら安全ピンで応急処置です。
数年前にスカートのボタンが取れたことがあり、コンビニで安全ピンを買って止めました。
スカートが落ちないようにウエストを掴んでいるのも疲れるものです。
その時の安全ピンがバックに入れてあって助かりました。
金具のある靴はロングスカートの場合危険なのですが、私はこの組み合わせが多い・・・・というか、スカートは必ずロングです。
立川駅開発計画があるそうですね。
都心までは遠くて行きたくないので、立川の開発は期待しています。
オペラの練習は立川なので、最近は一番利用する街です。
立川駅はどんどん変わっています。
今でも駅ビルがふたつあるし、伊勢丹と高島屋デパートがあります。
モノレールのお陰で国立音大へのアクセスが楽になりました。
どんどん便利になってきそうです。
歌の先生がイタリアなので、きのうは個人レッスン無しでオペラの練習にはいりました。
私は大勢での発声練習が苦手です。
人の声が混じっていては自分の調子が掴めません。
そんな状態で「カヴァレリア・ルスティカーナ」を歌ったせいか、翌日、朝のうちはしゃがれ声でした。
アブナイ・アブナイ!