オペラ大好き

オペラ合唱団をコロナや親の介護で休団中です。親の介護について書いています。

秋の彼岸

2020-09-18 18:58:00 | ノンジャンル
午前中に父の薬を内科で貰いました。
彼岸の期間は5連休のせいでしょう、きょうは混んでいました。
と言っても40分待たされた程度です。

40分間待たされたお陰で、外出用にしていた村田紗耶香「しろいろの街の、その骨の体温の 」がたくさん読めました。
コロナ汚染の可能性を考慮して、外で読んだ本のつづきを家では読みません。
不便ですけど…

午後は明日から秋のお彼岸ですから、お墓のお掃除をしました。
私が行く直前に、どなたか我が家のお墓に線香を供えてくれて、長めのお線香から煙がでていました。
そのことはそれほど驚くことではありませんが、お盆以来放置していたお供えの花が片付けられて、しかも花立が奇麗に洗ってあったんですよね。

両親に言うと何かと聞かれて面倒そうなので、このことは秘密です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1964年東京オリンピック

2020-09-18 18:38:00 | ノンジャンル
市川崑監督の「東京オリンピック」を、当時小学生だった私は、学校で観ました。

記憶に残っているのが、マラソンでの水分補給シーンです。
オレンジジュースを何杯も飲む選手がいて、羨ましかっただけなんですけどね(笑)
他は忘れてしまったので、懐かしく思いながら観ました。

画面に出てくる有名選手の名前はスラスラ言えました。
新しいこと覚えられないのに、古い記憶って残っているものです。
典型的な老齢化ですよね。

体操のチャスラフスカは、記憶より美人でした。
なんか「おばさん」って思っていたかも・・・当時の私は11歳ですもの。

マラソンのアベベが圧倒的に強かったのは、記憶通りです。
円谷幸吉はトラックで抜かされて3位に落ちたせいで責められ、後に自殺したのを知っているので、切なくなりました。

来年のオリンピック…個人的には中止にしてほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする