現在、夜の9時半です。
まだまだ降り続いています。
玄関から門までは道を確保しようかと、今も雪かき。
門にたどりついて戻ってきたら、玄関はうっすらながら雪がしっかり積もっています。
国道も除雪されていません。。。
スノーダンプの大を去年買い、今回の大雪で大活躍しています。
1台では足りないので、きょうスノーダンプの中もネットで注文しました。
それでもきょうの雪は家族で対処できるんだろうか?
まだまだ降り続いています。
玄関から門までは道を確保しようかと、今も雪かき。
門にたどりついて戻ってきたら、玄関はうっすらながら雪がしっかり積もっています。
国道も除雪されていません。。。
スノーダンプの大を去年買い、今回の大雪で大活躍しています。
1台では足りないので、きょうスノーダンプの中もネットで注文しました。
それでもきょうの雪は家族で対処できるんだろうか?
日頃雪とは縁遠い地方の方々は大変だと思います。
早く春が来ることを祈ります。
山梨は自衛隊に災害支援要請しました。
国道で動けない車もあるし、電車も止まってます。
ゴミ収集しないという防災無線ありました。
緊急車両が通れないので火の元注意とか・・・初めての経験ばかりです。
経済の打撃もすごいでしょうね。
困りながらも、雪は綺麗と思わずにはいられません。
災害要請…自衛隊の皆さんはたいへんですよね。
1mくらいの雪は除雪車でガガガーでおしまいです。この冬は出番がないので、業者は困っているかも?
1mなんて、玉ちゃんのところでは動じないのか!!
山梨も雪には無防備です。
電車どころか国道、高速道路の車も動けなくて、飲み物、食べ物、簡易トイレを配ったそうです。
本日もまだ止まっています。
きょうも電車とかで夜を明かすなんて、疲れてしまいますね。