鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

鎌倉今村の道中財布が鎌倉ふるさと寄付金返礼品に選ばれました!

2020年06月04日 | 日記

                  

そうなんです、鎌倉今村の「道中財布」が、鎌倉ふるさと寄付金返礼品に選ばれました。

昨日、スタートしました。

「しっかり仕事をしてね!」そんな気持ちで我が子を送り出した気分です。

嬉しいより、お客様の反響が気がかりです。

コロナの騒動で少し公開が遅れてしまいました。

大変な時期に、関係者の皆様にはお世話になりましてありがとうございました。

観光地鎌倉は、年間2000万人、1日6万人のお客様をお迎えしていました。

お迎えしていました・・・と、過去形で書く悲しさ。

忘れもしない3月29日雪の日、私は八幡宮前のギャラリーでお店を開けていました。

一人のお客様の姿の無い、雪だけが舞い込む店内で私は震えながら誓いを立てました。

「絶対に元の鎌倉に、訪れたお客様が鎌倉に来てよかった」と言って頂けるよう、

そして、私共の商品が、旅の楽しい思い出の一つになれるよう最大の努力をしよう、と。

この時期に、ふるさと寄付金返礼品のご縁を頂いた事に、熱い思いをたぎらせています。

美しい緑と海に囲まれた古都鎌倉を、皆さま、これからもよろしくお願い致します。

鎌倉の街は、元気に動き出しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のルミネです

2020年06月04日 | 日記

お昼頃、有隣堂ルミネ横浜店の催事のメンテナンスに行きました。

「お客様、今村さんの催事、待っていましたとおっしゃって・・・」とスタッフの方に言われ、泣きそうになりました。ありがとうございます。お目にかかれず、すみません。

会期は今月末までを予定しております。よろしくお願い致します。

営業時間ですが、平日 11時~20時

     土・日・祝 11時~19時となります。

 

 

 

 

ディスプレー大丈夫か、ブックカバーの色が偏ってないか、売り場を少し離れてみます。

何時もの事ですが、これでいいということがありません。明日もお昼頃行く予定です。

夕方からは、「鎌倉富士ギャラリー」の搬入です。こちらは6日から19日までです。

紫陽花も咲き始めました。是非お誘いあわせの上、お出かけください。

お待ちいたして居ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする