鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

2023年02月23日 | 日記
工房の箪笥の上の観葉植物。手前の2鉢は、百円ショップで買ったもの。倍の背丈になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占い

2023年02月23日 | 日記

人生で、占い師にお金をはらって占らなってもらったことは2度。

もう1度、タロットの占いをやる友人が見てくれたのも入れて3度。

最初が20代で、渋谷で女性の占い師にふらりと見てもらった。

内容は覚えていないのだが、帰り際に、その50代と思われる占い師の女性が、自分の生い立ちから子供のことを話し始めたのです。離婚して、娘にも会えないで20年ぐらいたっていて、寂しいと・・・。

「こんな小娘の私に、なんでこんなことを話すんだろう?」と思い始め、これは選ぶ人を間違えた、と思ったものでした。

もう1度は、色占い。というか自分に合う色と、よい運が入り込む色、そんな占いでした。今では「カラ-アナリスト」というのでしょうか、そんな名前はまだなかった時代です。

私は「黄色系」で季節は「春」。春は芽吹きの、生命が生まれる季節。

鎌倉今村、春からまた忙し-い。どうぞ見守ってください!

応援してください、よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする