![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/3332c80d26f3a0eee82ae750d8cfba20.jpg)
今日から始まったルミネのオープン準備を終え、横須賀線に乗り込み、私は鎌倉までの短い旅人に。春の陽だまりの様な車内、うつらうつら何やら眠気も・・・。さて、ブックカバーは足りるだろうか?新作のトートバッグはもっと全面に出したほうがよかったか・・・。あれやこれや、思いがよぎる。ふと、何の脈絡もなく、つき上げるような熱い思いがこみ上げてきた。何の技術も資格もない私が和雑貨の 会社を立ち上げた。22年がたった。只、布が好き、日本の文様のシンプルな美しいデザインに導かれ袋物を作り続けてきた。作ることが好きと会社を経営する事は本来別なことです。でも「鎌倉今村」では、それを両立することができる、その喜びの中にいることができる。それはひとえに、私共の商品を手にして下さり、商品を愛して下さるお客様お一人お一人のお力添えの賜物なのです。本当に、本当に有り難う御座います。これからも、商品を手にしてくださったお客様から笑みがこぼれるような商品作りをしていきたいと思います 。いつもありがとうございます。 横須賀線の逗子行き車中にて。 山口久美子