昨日、有隣堂トレッサ横浜で「親と子の浴衣教室」が開かれた。
「きものを、もっと若い人にひろめたい!」は、私のライフワーク。
中学生のお嬢さん達が、お母さんと浴衣持参で参加してくださる。
何とも楽しい1日でした。
皆さん浴衣を着ると表情ががらりとかわる。しっとりと美しくきまる。
もっともっときものの各部の名称とか、布の話とか
帯結ぶのバリエーションなども楽しみたかったですね。
簡単巾着づくりもみなさんに好評でした。
こんな場がもっと増えるとうれしいですね。
きものは、あたり前の話ですが日本だけのものです。
きもの、難しいことは、なにもありません。
ゆかたから、チャンスです!。
10日、新百合丘エルミロードにて開催します。
是非いらしてください。
お待ちしています。