徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

クリームチーズとパンを再び作成

2024年01月18日 08時56分00秒 |  ├手作り料理
またクリームチーズとパンを作りました。
 
◆クリームチーズ作ってみた
 
◆パン作ってみた
 
 
 
クリームチーズを使った残り、スパチュラのチーズをつまみ食いするの楽しいです✨




これがホエーです。
スープにしてますが、ヨーグルトの酸味が少しあるので、トマトスープが良いかもしれませんね👀
私は普通にコンソメで味つけてますが、旨味と酸味を感じます(体に良さそうな酸味)





大豆粉ときな粉で作る低糖質なパンです。
お餅を1つ包丁で8等分くらいにして、豆乳とお餅をボールに入れ、電子レンジでチン!
何度か混ぜつつチンを繰り返すと、こんな感じでとろみがつきます。
このとろみがパンを膨らませる元になります。(ベーキングパウダーも使うけど)




焼けました〜美味しそう〜(o^^o)


 
米粉でパンを作る時も、膨らみずらい問題があるようですね。
小麦粉こグルテンがあるから、酵母から発生するガスが落ち着いて生地が膨らむと、調べたら書いてありました。
空気を留めて熱で膨らませる為には、、風船を想像すると分かりやすいかもしれませんね。
グルテンの代わりがお餅、です( ̄▽ ̄)
 
でも米粉のパンも作ってみたいな〜
実験みたいで楽しいです🎵
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチマン絶賛のラーメンスープ試してみた!

2024年01月17日 12時58分00秒 |  ├手作り料理

ご家庭にある調味料で簡単に作れる、美味しい塩ラーメンスープの作り方。

前から見て知ってたけど、このあいだTikTokを見てたらまた出てきたので作ってみたよ👀
 
 
 
サンドイッチマンが大絶賛!








そんなに美味しいの!?
と、レシピを見ながら作ってみました!




完成したのがこちら。
飲んでみたら、、うーん、、??
しょっぱい!!


え?なんで?と思ったけど、この塩味はたぶん中華スープと鰹出汁、いずれも顆粒を使ったんだけど、両方に塩味がついてるものをつかっちゃったからかも!
あと、柚子胡椒がなかったから粗挽きコショウを使ったんだけど、辛さがプラスされて余計に塩味が尖って感じたのかもしれません💦
 
 
 
てことで、次の日にリベンジ!
 
 
レシピは塩小さじ1だけど、小さじ0.5(半分)にしてみた。
鰹出汁が少し足りなかったので、味の素を3振りプラスしてみたよ。
コショウは後から必要なら入れるという事でナシにしてみた。
 
 
そしたら、、うまい!
塩味まろやかになって、出汁の旨みがまろやかに引き立つ〜(o^^o)
これは麺を入れたら美味しいだろうな〜
↑味見したまま木のスプーンを入れっぱなしにしたら浮いてしまった、変な写真で、すみませんσ(^_^;)



夕ご飯のスープにしました。
具は、、何も無しです(笑)
食事の合間にゴクゴク飲める美味しいスープでした🎵




スクランブルエッグも、蒸し芋も、電子レンジで調理しましたよん✨✨




白砂糖をやめてかなりの期間が経ちます。
ラカントを使ったり、メープルシロップを使ったりと工夫してましたが、最近こちらのサトウキビ由来のお砂糖「素焚糖」を見つけたのでよく使っています。
 
シロップ状のも欲しかったので、水で煮詰めてシロップを作ってみました。
↑100均で買ったドレッシング容器に入れてます。
 
メープルシロップは常温保存だとカビが生えるので冷蔵保存が良い、と何かで読んだので、こちらの素焚糖シロップもそれに習って冷蔵庫で保存してます。



このシロップを、レンジ蒸しサツマイモに絡めてたべています。
塩を少し振ると味が締まって美味しいです🎵
黒胡麻欲しいな〜切らしてて無くて残念でした(買ってこなきゃ!)


 
グルテンフリーだけでなく、低糖質な食生活をと甘いものを控えてますが、このように少しだけ甘いものを織り交ぜる事で、我慢し過ぎずに美味しく体に良い食事を続けていけるのかもしれませんね。
 
やっぱり、甘いものは欲しくなりますよね〜(o^^o)
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活しよう

2024年01月17日 07時02分00秒 | ■日記
遅く寝て遅く起きる毎日。
体にも心にも良くないよなぁと思いつつ、疲れがたまって早寝早起きに切り替えられないでいた。

なので、早起きして朝活することにしました。
ダイエットもしたいから、運動もしたい!
朝に起きてウォーキングして、太陽の光を浴びるんだ!

てことで6:00に目が覚めたら真っ暗!
びっくり!
二度寝しようと思ったけど、でも暗いうちから起きて、朝ごはんの支度をしつつプロテイン飲んで、明るくなったらウォーキングに出かけることにした。

帰ったら美味しい朝ごはんがあると思うと、やる気も出るしね!

続きは後ほど書きます。
では、行ってきます!(//∇//)


---------

ウォーキングは定禅寺通りのドトールまで来て、少し作業?的なことをしました。




一コマ絵日記、ゆるゆると続いてます。
毎日は無理なので、気がついた時に書き留める程度ですが。
歩いて汗かいたからアイスコーヒー。




ふと後ろのページ?背表紙?を見たら、こんなの貼ってあった(笑)
わたしの座右の銘です、大好きな言葉たち。



9:20、、朝ごはん用意して出てきたけど、こんな時間だから少し街中をブラブラして、帰宅してからお昼ご飯として食べようと思います。




※実は長期間にわたる仕事のストレス過多で、昨年末からメンタルダウンし、もうこれはダメだと、いま会社を休職中です。

現段階で、1ヶ月の休職を経て通院や薬、たくさんの休息のお陰でだいぶ良くなってきました。
毎日アホみたく眠くて眠くて、一日の2/3は眠って、起きてる時も頭ボンヤリ、、こんなんで良いのか!?と心配になるほどでした(笑)

でも、眠いのは身体が出す「休め!」のサインと思い直し、体の欲求のままに好きなだけ眠り続けたら、毎日少しずつメンタルの調子が良くなってきました。
(心置きなく、罪悪感なく、雑念なく、キッチリ好きなだけ休む方が実は回復が早いですね。遠回りなようで実は一番の近道だった、、みたいなこと、人生においても色々ありますね)

さて、調子も戻りつつありということで、主治医や会社のメンヘル担当者とも相談して、今週から自己管理で復職プログラムに取り組んでみようと動き始めています。

動いてみないと自分の心や身体がどう反応するか分からないから試してみたい、というのもあります。

幸い、歌に関わる趣味については何とか動けていて、むしろかなりのストレス発散や、仲間との関わりが心の栄養にもなっています。

でも動きすぎると好きな事でも疲れてしまうので、かなりセーブしてます。
SNSも極力見ないようにしてます、情報過多で疲れてしまうので。

人との関わりも極力減らして、本当に必要な時だけ趣味で動いて、栄養をもらったら後は家で1人で大人しくしてます。


今後は朝活しつつ、
早起きする
早起きして朝日を浴びる
早起きしてウォーキングする
パソコンに向かってみる
決まった時間に作業してみる
通勤を想定して図書館に通勤し、できる範囲の時間から図書館内で作業してみる。
など、少しずつ負荷を上げていき、自分の心と体のバランスを見つつ、復職に向けて調整していきたいと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【低糖質】手作りパン、鳥ハム、パウンドケーキなど

2024年01月15日 22時12分00秒 |  ├手作り料理
グルテンフリーなパンを作ってみました。
小麦粉を使うよりは低糖質でもあります。




大豆粉、きな粉、切り餅、ベーキングパウダー、卵、豆乳で作りました。
焼く前に、溶き卵を塗って焼き色がキレイに出るようにします。




ほほほほ(^O^)キレイに焼けた!
目分量でテキトーに作ったので、分量がイマイチ分かりませんが、パンっぽいのでOKです!



パンのタネを混ぜたボールを洗わず、卵を溶いてパンに塗り、そのまま利用してパウンドケーキを作ります。
 
溶き卵にバナナを切って入れて潰し、きび砂糖とピーナッツバターも入れて、まぜまぜ。
そしてカカオ70%の、あまり甘くないチョコも砕いて入れました!
 
↓パン練ったボールを使い回してるので汚いです(笑)



粉類は、きな粉とアーモンドプードル、ベーキングパウダーです。
ちょっと生地が固かったので豆乳を少し足して緩めました。
 
 
型に入れて180度で20分ほど焼きます。




焼けたよ焼けた〜(o^^o)🎵
真ん中が割れて欲しいからとオリーブオイルを真っ直ぐ垂らしたけど、うまく割れませんでした(笑)
小麦粉で作るパウンドケーキのようにはいかないですね。


 
 
 
それら色々で夕ご飯です✨✨
スープはホエーと、炊飯器鳥ハム作りで出た肉汁で作りました。
 




パンはズッシリしっかり系です。
薄切りしてトーストしました。




炊飯器で作る鳥ハムです。
ビニール袋に鶏胸肉を入れ、塩コショウとお酒、オリーブオイルを入れてモミモミし、お湯を張った炊飯器に入れて保温します。
とっても柔らかくて美味しいです😋




その鳥ハムを使って、ツナマヨネーズならぬ、鳥ハムマヨネーズを作りました。
 
鳥ハムをビニール袋に入れて手で揉んでバラバラにし、塩コショウ、きび砂糖、お酢、オリーブオイル、マヨネーズを入れてモミモミしたら完成です。
 
本当のツナマヨみたいで美味しい!
マヨネーズを少なめにして、お酢やノンオイルドレッシングで味の補填をすればローカロリーでヘルシーですね✨✨




スクランブルエッグも作ったので、サラダと共にパンに乗せて食べます。
(なんか朝ご飯みたいなメニューですね(笑))




手作りクリームチーズも!
美味しいです〜




鳥ハムとサラダも乗せます。
柔らかい鳥ハムが旨い!



鳥ハムマヨも乗せます、パンに合う〜
でもこれツナマヨおにぎり的に、オニギリの具にも良いかも!




デザートに低糖質グルテンフリーなパウンドケーキをば💕
きび砂糖は少ししか入れてないけど、バナナの甘味があり、カカオ70%の砕いたチョコが良い仕事してます。
カリッとした歯応えで、噛むとトロンと溶けて広がるチョコ味が美味しい〜✨


 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【訳あり】国内産有機きな粉(転換期間中)(120g)
価格:436円(税込、送料別) (2024/2/8時点)


 

 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りクリームチーズを作ってみたよ

2024年01月15日 21時50分00秒 |  ├手作り料理
手作りクリームチーズ
材料:牛乳500ml、ブルガリアヨーグルト400ml、塩2つまみ


※ブルガリアヨーグルトは事前にスプーンなどで混ぜてトロトロの液状にしておきます。


牛乳を鍋で沸かして、周りがフツフツしてきたら火を止めて、ブルガリアヨーグルトを入れて軽く混ぜます。
↓このように分離してきます。




ザルに排水口ネットやキッチンペーパーを敷き、漉します。
私はキッチンペーパーを二枚重ねにしたのですが、うまく漉せなかったので排水口ネットに切り替えたらザザーっと漉せました。




漉したものはフードプロセッサー、ミキサー、ブレンダーなどで滑らかにするのですが、原理が同じなら微塵切り器でもいけるんじゃないか?と試してみます(結果ちゃんとできました!)

漉した後の水分はホエーといって栄養があります。
スープにするのが一般的ですが、お風呂に入れるというツワモノもいるようです(お肌がつるつるになるとか!?)


漉したままだと、このようにモロモロボロボロしています。
ここに塩を2つまみ入れてブンブンします。
漉す時に絞りすぎると固くなるので、回し辛い場合はホエーを少し足してブンブンしてみて下さい。




筋トレだ!と両手で200回ほどブンブンしたら、見事に滑らかになりました!
(200回もやらなくていいかも?(笑)もしやる場合は時々、様子を見ながら回数は調整してください(笑))




味見をしたら本当にクリームチーズ!
これは美味しい(//∇//)
器に移して冷蔵庫で冷やします。
まだ温かいのでゆるゆるですが、冷やすと市販のクリームチーズ的な固さになります。




残ってこびりついたクリームチーズ、なんか、もったいないですよね(笑)
指でこそぎ取ってパンに塗って食べました、美味しかったです( ̄▽ ̄)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする