昨日の続きで5月1日(月) 黍生山の東ルートを下山中です
中央やや左 ギンランが折れています
登山道の傍らですから登山者の杖が当たったのでしょうか
折れてはいますが繋がっているので何とかこのまま
ムヨウランの新芽
不思議な植物
写真を撮っているとカミがキンランを発見 1本だけでした
今度はギンリョウソウを発見
少し下るともう一株
更にもう一株
東ルート 下の鉄塔近くにオトシブミが沢山
この付近にイッパイありました
卯の花に蕾
飯田街道に下りて民家の庭先にクレマチス
家庭菜園にミカンの花
またクレマチス
ミヤコワスレ
オダマキ ご近所の庭先にも色々咲いていました