▲ 撮影風景です。
コピペ
NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいそうだ。
これは月の軌道が楕円形を描いているためで、月が地球に接近したときに満月になると、スーパームーンになる。月が地球に一番近づくのは、日本では5日の昼の12時34分なので、日本でスーパームーンとなるのは5~6日の夜だ。
そのことを おふくろには 伝えておきました。
食い過ぎで 夕方 寝ていると 「 見に行くよ! 」 と おふくろ。
しぶしぶ 支度して 近所の土手へ 上がりました。
今日は 秘密兵器があるから 月の出る方向もわかります!
秘密兵器とは。
アプリに よると 矢坂の山のてっぺんあたりに 出る!
・・・ ところが 月の出の時刻を 20分過ぎても 月は 見えません。
「 おかしいなぁ。 」 と 辛抱に 待ってると なんか うっすら 丸いものが 見えます。
「 月が 見えた! 」
・・・ 月の出の時刻から 30分も たったころでした。
「 綺麗だねぇ 」 なんて いいながら 見ました。
だんだん 暗くなるに つれて 月らしく なってきました。
おふくろが 近所の人と お喋りしてる間 私は 月の 動画を 撮りました。
・・・ 4倍速です。
LUMIX DMC-FZ38
※ Canon EOS Kiss X4で 撮りました。