万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

おろしポン酢牛めし

2012年05月19日 21時36分54秒 | グルメ

今朝 岡山駅で 写真を 撮る前に 行きました。


お店の外で 食べるものを 決めました!




「 松屋 」は 券売機で 食券を 買うシステムに なっています。

ところが さっき 決めたはずのものが 見当たりません。

一生懸命探しても 見つかりません。




券売機の前で ずっと立ってるのも 恥ずかしいので 1番目立つとこの ボタンを 押しました。




おろしポン酢牛めし( 並 )




おみそ汁も ついています。




ビミョーな味 でした。

( だって 牛めしと ポン酢は 合わないヨ。 )


食べながらも 目線は 券売機。


すると ありました!


1番下のとこに ありました。




こんなん わかんないヨ。



※ iPhone 4・LUMIX DMC-FZ38 で 撮りました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県道川入巌井線 4車線化

2012年05月19日 21時36分31秒 | 思いつきの話

▲ AM4:34。5時から開通と言うのに まだ終わってなかったのには 驚く



超ローカルなネタで ごめんなさい。

今回で 終わります。


北側2車線が 今日AM5時より 新幹線高架を挟んで 南側が倉敷方面 北側は岡山駅方面への 一方通行になります。





なんとか 早起き出来たので 行ってみました。


5時から開通と 言っても 前30分は 通行止めとかするから 早めに 行って 北側2車線を 西進してみました。

( もう現在では できないことです。)





花尻のあたり。


昨日 夕方は こんな感じだったのが




こんな感じに なりました。

夜のあいだに 白線とか 変更 したようです。




だんだん5時が 迫ってきます。

どんな感じで 規制が解除されるのか 楽しみでした。


でも 意外と あっさりしてました。

5時まで あと少しに なったころ 数台の車が 側道に 入ってきました。

以前のように 北側を 西進しようとしてます。

ところが もう規制が かかっていて 西進できません。




現場判断だったと 思うのですが ゲートを 開けて 南側を 西進させました。

まだ 信号機も 動いてませんでした。


こんな感じです。




あっさり規制解除。

私も あとに 続きました。

パトカーが いい感じに 先導してくれてるように 録れてます。




北側 岡山行きは 1車線のみ 通れるようにしてました。




想定外だったので つまんなかったです。





明るくなってから もう1度 南側を 西進してみました。





そのとき 気づいたのですが 日畑給油所。




なんか 看板があるなと ズームすると

今月いっぱいで 閉店するみたいです。





※ RICOH PX ・ LUMIX DMC-FZ38で 撮りました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする