万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

宗忠神社

2008年06月05日 20時34分09秒 | ドライブ

ちょっと タイトルとは 関係ないんですが

コピペしたので 読んでみてね。


ソフトバンクモバイルとソフトバンクBBは、ソフトバンクモバイルの携帯電話とソフトバンクグループのIP電話「BBフォン」の通話が24時間無料になる「ホワイトコール24」を6月3日より開始する。

 ホワイトコール24は、ソフトバンクモバイルの3G携帯電話で加入者間通話が1時~21時まで無料になる「ホワイトプラン」に加入し、「Yahoo! BB ADSL」「SoftBank ブロードバンド ADSL」で050番号のBBフォンを利用しているユーザーが対象。BBフォンからすべてのソフトバンク携帯電話へ、ソフトバンク携帯電話からすべてのBBフォンへの通話料金が24時間無料になる。

 ホワイトコール24を利用するにはホワイトプラン、BBフォンどちらもホワイトコール24のオプションを申し込む必要があるが、追加の月額料金は発生しない。また、1つのADSL回線につき最大10回線までホワイトプランのホワイトコール24を登録できる。



少し前から この構想は あって 北海道 新潟 愛媛などで テストマーケッティングを やってたみたい。

ついに 固定電話から 携帯へ 携帯から 固定電話へ 24時間 無料の時代が やってきたのです!


・・・ ドコ○ 終わったな。

最近 マークも 変えたみたいですが もう 勝ち目は ないと 思われます。




では 今日の本題に 戻ります。

実は このあいだ 今村宮に 行く途中 間違って 宗忠神社に 行ってしまいました。


ちょっと 色合いが おかしく なってしまいました (泣)





実は 初訪問 なんです。

街ん中に これだけ 緑があるとは 驚きです。





真新しい 黒塗りの クラウンが お祓いのとこに 停まってましたよ。





灯台もと暗し。

まだまだ 知らないとこ あるんですよ (泣)





宗忠神社






※ SoftBank 910SH で 撮りました。 6/1 撮影。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも 出来ます。

2008年06月04日 21時20分18秒 | おもしろいこと!

先日 実家に 行ったときのこと。

テレビの映りが 悪くなったので 見てくれ・・・って 頼まれました。

かなり 難しかったけど なんとか 映るように しました。


『 何もないけど 鶏 揚げちゃろうか? 』 と 親父。

『 すぐ 出来るけぇ 』 と 親父の 料理が 始まりました。





美味しそうに 揚がりました ♪





鶏のほかにも 冷蔵庫の中のものを 揚げてくれましたよ。





黙ってても 私の好物のタマネギを 揚げてくれました (泣)





できあがり!





『 んー ちょっと 時間 かかりすぎだな 』 と 親父。

いえいえ とっても 美味しかったです。

ごちそうさまでした。


※ SoftBank 910SH で 撮りました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津神社は どうなった?

2008年06月03日 19時15分28秒 | 紫陽花


5月31日 撮影。

180号を 走ってると 屋根が 見えたので 行ってみました。






じゃーん。

そういえば 平成20年完成って 昔から 書いてたもん。


広角のカメラなかったんで 携帯で。

綺麗に 撮れる 携帯は こんな とき 便利 だな。



SoftBank 910SH




絵馬です。

桃太郎です。







紫陽花 は どんな感じ?







まだまだ (泣)






まだまだ (泣)





こんな感じですよ。





宇賀神社より 撮ってみました。






菖蒲も これだけ (泣)





この子は だーれ?





※ Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS で 撮りました。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の花嫁。

2008年06月02日 20時32分51秒 | 後楽園

SoftBank 910SH






SoftBank 910SH






#1






#2






#3






#4





#5



昨日 撮影。

出来上がって 投稿ボタン 押したら 消えた (泣)

腹立つので 文章は なし!



※ FinePix S602 で 撮りました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日は 写真の日だよ。

2008年06月01日 20時30分59秒 | イベント お祭り

↑ のような イベントが 毎年 行われてます。



今まで ニュースや 新聞で やってることは 知ってましたが なかなか お休みの日に ならず。


今年は 日曜日だったので 行ってみました。


日頃 カメラは 切っても切れない お世話に なってるもなので 感謝の意味も ありました。






拝んで 帰ろうかと 思ってました。

ところが 時間になると 中へ 上がって下さいと 言われて

ご祈祷に 出ることに !


榊( さかき )を お供えするのなんて 結婚式以来でした ( 汗 )






集まった 品々。

気に入った カメラが あれば 無料で 持ち帰ることが出来ます。





燃えるモノは 燃やされます。





♪ フジカ シングル エイト!

・・・って CM あったなぁ。

はじめて 触りました。( もちろん ジャンクですよ )




1時間程度で 終了しましたよ。





私は ペンタックス エスピオ80 ( 1994年 ) を 救出しました。

箱・ケース・ストラップ それに リモコンまで ついていましたよ。

たぶん 使えると思います。





そのあと うらじゃの交流会 ( 親睦会 )へ。

その記事は また 今度 




にしても 昼間は いい お天気でした。

・・・某カメラ屋 駐車場にて。







※ 最近 ケータイばっか。 SoftBank 910SH で 撮りました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする