皆さん、おはようございます(^^)/刺身と手作り干物の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」です
北海道は暑い日が続いています
皆さん、ぜひこまめな水分補給をお忘れなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
さて、本日(木)のオススメは網走の「くじら肉(ミンククジラ)」の刺身と今時期しか食べれない脂がのった「トロ八角」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
また、「トロ八角」の自家製干物と味噌漬けも美味しいよ(^^)v
・「イートインコーナー」はテイクアウト「海鮮丼」の販売のみの営業です(「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただきます)
※18時30分お渡し分までご注文を承りますがライスがなくなった際は「海鮮丼」の販売を終了します
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
網走の「ミンククジラ肉」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/497db208b73b47fa7a23b347b3e73a6e.jpg)
↓昔は学校給食でも「くじら肉」の竜田揚げなどがでたそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/5e21cdec1836e3f52b15776d1169a7db.jpg)
↓網走市では鯨食・捕鯨文化の普及と継承を図るための様々な活動をされています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
(「網走市HP」もぜひご覧ください→コチラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/66d8828a8dfcb9ed9b3e817bf9ce7421.jpg)
↓網走では昨年より商業捕鯨が再開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/02eed3d1e65dd8a333fa331d8f3c6122.jpg)
↓「くじら肉」の刺身は生姜醤油で食べると美味しいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/ce8a694e8f5cc60599b556063540a661.jpg)
↓
疲労回復効果があるといわれる「バレニン」も豊富![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
網走「くじら肉(ミンククジラ)」の刺身![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
※1盛り300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/79d91bc390a40b97ec7e2108fa082a09.jpg)
↓網走の「トロ八角」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
※1盛り300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/0ef711522cd2f08000d097d5be1b9e87.jpg)
↓自家製「網走 トロ八角 味噌漬け」1尾分税込580円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/06074e7b1a45fb6539899a30cbd82233.jpg)
↓自家製「網走 トロ八角 一夜干し」1枚税込580円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/b382979fe8656c1529e9d9c253bb3c9a.jpg)
2.スタッフの健康管理を徹底します。
3.店内の定期的な換気を行います。
4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
・アルコール消毒剤の設置
5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
・間仕切りなどの活用
・入場制限(三密防止・発熱などの症状がある方の入場制限)
・「イートインコーナー」営業休止
6.お客様にも咳エチケットや手指のアルコール除菌のご協力を呼びかけます。
7.店内掲示やSNSなどを活用し、お店の取り組みをお客様に積極的にお知らせします。
(感染症対策の可視化(見える化))
1. 売り場面積が狭いためご家族(その他大勢)でのご来店をお控え願います
2. 売り場に先客が多い場合は、外で順番をお待ちいただくようご協力願います
3. マスクを着用されてご来店くださいますようお願いいたします
4. 手指消毒にご協力ください
5.「刺身バイキング」での刺身ご購入の際はお客様同士の距離をしっかり保つようご協力願います
6.「盛合せ」などの事前予約につきましては(ご来店いただかず)お電話でご注文くださいますようご協力願います
かねしげいいね!ヨロシク~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
発寒かねしげ鮮魚店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】しばらくの間、テイクアウト「海鮮丼」の販売のみの営業となります。(「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただきます)
テイクアウト「海鮮丼」は18時30分お渡し分までご注文を承ります。
※ライスがなくなった際は販売を終了いたします。
■定休日 水曜日
■駐車場/3台(店舗裏側に専用駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19・20・21番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
・「イートインコーナー」はテイクアウト「海鮮丼」の販売のみの営業です(「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただきます)
※18時30分お渡し分までご注文を承りますがライスがなくなった際は「海鮮丼」の販売を終了します
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/497db208b73b47fa7a23b347b3e73a6e.jpg)
↓昔は学校給食でも「くじら肉」の竜田揚げなどがでたそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/5e21cdec1836e3f52b15776d1169a7db.jpg)
↓網走市では鯨食・捕鯨文化の普及と継承を図るための様々な活動をされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
(「網走市HP」もぜひご覧ください→コチラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/66d8828a8dfcb9ed9b3e817bf9ce7421.jpg)
↓網走では昨年より商業捕鯨が再開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/02eed3d1e65dd8a333fa331d8f3c6122.jpg)
↓「くじら肉」の刺身は生姜醤油で食べると美味しいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/ce8a694e8f5cc60599b556063540a661.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
網走「くじら肉(ミンククジラ)」の刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
※1盛り300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/79d91bc390a40b97ec7e2108fa082a09.jpg)
↓網走の「トロ八角」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
※1盛り300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/0ef711522cd2f08000d097d5be1b9e87.jpg)
↓自家製「網走 トロ八角 味噌漬け」1尾分税込580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/06074e7b1a45fb6539899a30cbd82233.jpg)
↓自家製「網走 トロ八角 一夜干し」1枚税込580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/b382979fe8656c1529e9d9c253bb3c9a.jpg)
かねしげ鮮魚店でも「SAPPOROおみせ応援商品券」が使えま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEq_YnlNdU3AvakIpGTIPhKtW5xA4eMiEYj8Eq7h7zF5h_VJMsuXq-3hS7zkRHP0tVPBC4Syek1T3Pta05nonp6IJDuyX9MLgKDAUzg9zp_mRXxVUNekwrwUBhHY01x31Pa7b0BnTdLCbzPjAtE2nF7gNmHJv2cf0zgWS172JaTmFfq3ZkviQ5He3fo6cz_NzXS1VHNLhUoxeaR-Z1XUtDwWQ-6j_ZUjaJsPK6qbqXyRF_LU_bMnUjcI9AvNBifmB9moWLLkAst_8w5I0Rv7P_nP1gM4HpzZr4eq_7h8pzvWy)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「新北海道スタイル」安心宣言
私たち事業者は、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、「7つの習慣化」に取り組みます!
1.スタッフのマスクの着用や小まめな手洗いに取り組みます。2.スタッフの健康管理を徹底します。
3.店内の定期的な換気を行います。
4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
・アルコール消毒剤の設置
5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
・間仕切りなどの活用
・入場制限(三密防止・発熱などの症状がある方の入場制限)
・「イートインコーナー」営業休止
6.お客様にも咳エチケットや手指のアルコール除菌のご協力を呼びかけます。
7.店内掲示やSNSなどを活用し、お店の取り組みをお客様に積極的にお知らせします。
(感染症対策の可視化(見える化))
発寒かねしげ鮮魚店
ご来店いただくお客様へご協力のお願い
発熱や咳など、風邪のような症状がある場合はご来店をお控えいただきますようお願いいたします。1. 売り場面積が狭いためご家族(その他大勢)でのご来店をお控え願います
2. 売り場に先客が多い場合は、外で順番をお待ちいただくようご協力願います
3. マスクを着用されてご来店くださいますようお願いいたします
4. 手指消毒にご協力ください
5.「刺身バイキング」での刺身ご購入の際はお客様同士の距離をしっかり保つようご協力願います
6.「盛合せ」などの事前予約につきましては(ご来店いただかず)お電話でご注文くださいますようご協力願います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】しばらくの間、テイクアウト「海鮮丼」の販売のみの営業となります。(「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただきます)
テイクアウト「海鮮丼」は18時30分お渡し分までご注文を承ります。
※ライスがなくなった際は販売を終了いたします。
■定休日 水曜日
■駐車場/3台(店舗裏側に専用駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19・20・21番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)