皆さん、おはようございます(^^)刺身と手作り干物の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」です
今日で3月が終わりますね
もうしばらくの間 、「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただきテイクアウト「海鮮丼」の販売のみの営業をさせていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
「鮮魚コーナー」は10時~19時まで通常営業
本日(火)は八戸前沖さば「銀鯖」で手作りをした、なまらできたてしめ鯖を販売します(^^)v
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
昆布森の「活〆さめがれい」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
※「刺身バイキング」での販売です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/7c02e2d791b58f2856b3da20ff7acfea.jpg)
↓なかなかのサメ肌![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/69f38eb65cb14ed264fafeb5cd2eb978.jpg)
↓ひっくり返すとヌルヌル肌![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e6/6c3313597e86a8e4f6c5909f80b62932.jpg)
↓見た目はイマイチですが「さめがれい」の刺身は人気
※「刺身バイキング」での販売です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/3825aa1eb02e0448a5e88e94e13a995c.jpg)
↓「さめがれい」は脂がのった白身の刺身![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/8161f4dc46e4c84b6ca25b2c71dc7961.jpg)
↓エンガワ好きのパパ
にオススメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ちょっと珍しい
「さめがれい」のエンガワを数量限定で「刺身バイキング」に登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/50/e3427d84faa4e49f7fd8190fbbda5784.jpg)
↓八戸前沖さば「銀鯖」で手作り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/3605ee7e8ca65d6a219f26ff6639eb8f.jpg)
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なまらできたて「生ら(なまら)〆さば」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※税込み価格です!
半身1枚 ジャンボ1,080円・スーパージャンボ1,200円&1,500円・スーパージャンボビッグ2,000円(4枚限定販売です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/b84ea5b19a5dfae5080f0e350a44e3df.jpg)
↓「刺身バイキング」では石巻の「金華さば」で手作りした「生ら(なまら)〆さば」を販売![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
※お持ち帰り商品です。「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただいております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/b8e29d60f589a96946bd40e29740404a.jpg)
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「生ら(なまら)〆さば棒寿司」1本1,200円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※予約販売!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/56ab7a801b791b5862762bb9aa25a81a.jpg)
↓ご利用期限は今日までですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/a2799787efb658419d19fe1ca27b3e9f.jpg)
かねしげいいね!ヨロシク~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
発寒かねしげ鮮魚店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】しばらくの間、テイクアウト「海鮮丼」の販売のみの営業となります。(「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただきます)
テイクアウト「海鮮丼」は18時30分お渡し分までご注文を承ります。
※ライスがなくなった際は販売を終了いたします。
■定休日 水曜日
■駐車場/3台(店舗裏側に専用駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19・20・21番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
※「刺身バイキング」での販売です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/7c02e2d791b58f2856b3da20ff7acfea.jpg)
↓なかなかのサメ肌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/69f38eb65cb14ed264fafeb5cd2eb978.jpg)
↓ひっくり返すとヌルヌル肌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e6/6c3313597e86a8e4f6c5909f80b62932.jpg)
↓見た目はイマイチですが「さめがれい」の刺身は人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/3825aa1eb02e0448a5e88e94e13a995c.jpg)
↓「さめがれい」は脂がのった白身の刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/8161f4dc46e4c84b6ca25b2c71dc7961.jpg)
↓エンガワ好きのパパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ちょっと珍しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/50/e3427d84faa4e49f7fd8190fbbda5784.jpg)
↓八戸前沖さば「銀鯖」で手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/3605ee7e8ca65d6a219f26ff6639eb8f.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
半身1枚 ジャンボ1,080円・スーパージャンボ1,200円&1,500円・スーパージャンボビッグ2,000円(4枚限定販売です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/b84ea5b19a5dfae5080f0e350a44e3df.jpg)
↓「刺身バイキング」では石巻の「金華さば」で手作りした「生ら(なまら)〆さば」を販売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
※お持ち帰り商品です。「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただいております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/b8e29d60f589a96946bd40e29740404a.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※予約販売!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/56ab7a801b791b5862762bb9aa25a81a.jpg)
↓ご利用期限は今日までですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/a2799787efb658419d19fe1ca27b3e9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】しばらくの間、テイクアウト「海鮮丼」の販売のみの営業となります。(「イートインコーナー」でのお食事はご遠慮いただきます)
テイクアウト「海鮮丼」は18時30分お渡し分までご注文を承ります。
※ライスがなくなった際は販売を終了いたします。
■定休日 水曜日
■駐車場/3台(店舗裏側に専用駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19・20・21番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)