歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

クラシックがジャズに !!「ツァラトゥストラはかく語りき」

2024年03月06日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

エミール・デオダート

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 先日、記事でBaubles, bangles and beads「ビーズと腕輪」を聴いていただきました。

エミール・デオダート(Eumir Deodato )は、ブラジル出身の作曲家、アレンジャー、プロデューサー、キーボード奏者。

リヒャルト・シュトラウスが1896年に作曲した交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」をエレクトリック・ジャズにアレンジし大ヒット(1973年)

※「ツァラトゥストラかく語りき」(Also sprach Zarathustra)は、1883年~1885年にかけて発表されたドイツの哲学者ニーチェの著作で、この著作にインスピレーションを得て作曲リヒャルト・シュトラウスが1896年に作曲した交響詩。

そして、

「ツァラトゥストラはかく語りき」は映画「2001年宇宙の旅」で使われていたので「あっ、聴いたことが」と思われたのでは。(ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏)

 

できれば🎧

Also Sprach Zarathustra Eumir Deodato

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

カテゴリー別・音声レッスン一覧Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ、etclove letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。