カヌマがフィリピンで作曲活動をしていた頃のお話です。
〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉
ある日、街に出るとたくさんの露天商がならんでいる通りがあり、その中にきれいな小鳥を売っているお店がありました。
「うわ~きれいな小鳥」と近づくと な、なんときれいな色の絵具?ラッカースプレー?で羽に色を塗り、よくよくみるとスズメ。
その色つきスズメを「ラブバード」として売っていたんです
/(´o`)\オーノー!!
本物の「ラブバード」はいつもカップルで寄り添っている鳥、とってもカラフルできれいな鳥です。
決してちゅんちゅんとは鳴きません (/^-^;)/ アラララ…
そして、「見つめあう恋」There's a Kind of Hushは
もとは1966年のThe New Vaudeville Bandの楽曲。
ハーマンズ・ハーミッツによる1967年のカバーで大ヒット。
1976年のカーペンターズによるカバーも有名。
その後もたくさんのアーティストにカバーされ、 元歌がかすんじゃう~~
できれば🎧で
見つめあう恋 ハーマンズ・ハーミッツ 和訳
カーペンターズ THERE'S A KIND OF HUSH 歌詞
注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。
【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等
【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等
【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)
【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等のリアクションボタン
「にほんブログ村」の応援クリック
ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。