
先日、有楽町マルイを歩いていてふと見かけたのがコナンの紅茶。
名探偵コナンコラボ!?
…と思い、怪盗キッドの「ナイトアールグレイ」に興味が…(^^;)
ブルーマロウって、お湯を入れると青くなるハーブティーがありますが、この「ナイトアールグレイ」もブルーマロウ入りでお湯を入れた瞬間きれいな青になり、その後ふつうの紅茶の色になります。
⬇コナン好きな職場の子に、コナンパッケージの紅茶も選びました。

⬇さらに店内には鳥獣戯画っぽい「さくらセイロン」という紅茶もあったのでもちろんこれも…(^^;)

鳥獣戯画のある高山寺は日本で始めて茶畑を作った場所ですからね(^^)
(大学の卒論で明恵上人について調べた…)
ちなみに「カレルチャペック紅茶店」というお店で、袋とかカードとか何もかもがかわいすぎるのです(*≧Δ≦)
とにかく最近は珈琲も紅茶もよく飲むのでなんか新しいお店見つけて嬉しいです(^^)
ちなみにこの日は友人とハーブスで「バナナの紅茶」をミルクティーで飲みました。バナナの香り!

ナイトアールグレイはゆっくり楽しみました。
朝は珈琲だけど、昼間飲むときは紅茶にしてます。