5月の淡路景観園芸学校のガーデンです。
4月に来てから1ヶ月がたちました。
学校の周囲の新緑がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
5月の見どころはナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ)
一面に白い花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2b/aa006f9c52e8cce82e65155d262c7fe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/c044135358b1b954b74df94974c6a082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/247294b489eb2d967fdd50af3e31326b.jpg)
ハンカチの木
花の季節に見たのは初めてです。
もう終わりで、残りは少しだけですが、ちょっと感激です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/15815b12540c36ade42961995f06ea80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/ff3c74079682d89a9d6d7cceb3f6f09f.jpg)
ヤマボウシはもうすぐで真っ白になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/b735cd65aeecc3d613205a1a8ba4cf71.jpg)
たぶん、エルサレムセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/0155bb29cd854247d7f7357c8820511b.jpg)
サラセニアの花
インパクトのある花です。
食虫植物ですが、葉はまだこれからどんどんと伸びてくるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/9d4d25c5e403225df6c8025295f5d5ae.jpg)
水辺が適していて、耐寒性もあり地植えで大丈夫だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/e16d4611705acbc9958a7e73edc4c358.jpg)