けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

ペンケース(genten)

2014-09-22 18:00:00 | 大切なもの
大切なものシリーズ。今日は、gentenさんのペンケース。

今まで安いナイロン製のペンケースを使用していたが、
長く(たぶん死ぬまで)使える革製のものが欲しく、
職場(部署)が変わったのを契機に、このペンケースを購入した。



私はおじさん世代なので、
職場ではボールペンやマーカーを筆箱に入れ、ノートする派である。



まだ使い始めて半年であるが、だいぶ色が良くなってきた。



まだまだ会社には行かねばならない。
このペンケースと一緒に、おとんは頑張るからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショルダーバッグ(土屋鞄製造所)

2014-09-08 18:00:00 | 大切なもの
大切なものシリーズ。

今日は、土屋鞄さんのショルダーバッグ。
少しカジュアルな通勤用のバッグとして、5年くらい前に購入。



少しカジュアル過ぎて通勤で使うことは少なく、
あまり使い込めていない。



しかし、気に入ったバッグであり、
これからは通勤にも積極的に使っていこうと思う。



収納箇所も多く、使い勝手は良好である。

このバッグは、2008年1月にフジテレビで放送された「薔薇のない花屋」で
竹内結子さんが使用していたものと同じ(ユニセックスです)。

今もオンラインサイトにあるので、こちらの定番商品のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤靴(ビルケンシュトック)

2014-09-01 18:00:00 | 大切なもの
カジュアルなスタイルの通勤靴として
使っていたTimberlandの靴が壊れてしまい、
新しいのを買うことにした。

今度は修理が出来て、
長く履き続けられるものにしようと思い、
ビルケンシュトックのPASADENAを購入した。

まずは黒を購入。







1週間履いてみて、
疲れにくく、歩きやすかったので、
茶色も購入することにした。







とても履きやすく、脚も疲れない。
長く使えるよう、大切に手入れをしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックカバー(HENRY CUIR)

2014-08-25 18:00:00 | 大切なもの
大切なものシリーズ。

今日はHENRY CUIRの文庫本用ブックカバー。



自分は、割と本を読む。
ブックオフなどで中古の文庫を買うことも多く、
ブックカバーは必需品。



これは、しおりの先っぽ。



購入当初はもう少し明るい茶色であったが、
大分、手垢(?)が付いたのか、落ち着いた色になってきた。



また、使い始めた頃は少し厚めの本は掛けられなかったが、
今では、かなり厚めの本でもカバーを掛けることができるようになった。



HENRY CUIRの物は少し値は張るが、
一生ものなので、その価値は十分あると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバッグ(土屋鞄・dan genten)

2014-08-18 18:00:00 | 大切なもの
今日は大切なものシリーズ。
今回は、通勤用のトートバッグ。

黒は、土屋鞄製造所さんのもの。



もう10年近く使っており、年季が入ってきた。



定期券入れ用にサイドポケットがある。
これが結構便利。



中にも両側にポケットがあり、収納性も高い。



茶色は、dan gentenさんのもの。



こちらは、使い始めてまだ3年程度。

両サイドに大きめのポケットがあり、
ペットボトルやポケットティッシュをを入れるのに、丁度いい。



こちらも、中側には両サイドにポケットがあり、便利である。



ダブルジッパーなので、これも便利である。
(黒い方はシングルジッパー)



両バッグともとても気入っているが、もう製造していない。
補修したりして、一生使っていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする