17年4月期の連ドラで最終回まで観た作品(その7)は、
相葉雅紀さん主演の「貴族探偵」(フジ・月曜よる9時)。

原作は、麻耶 雄嵩さんの同名小説。
脚本は、「ようこそ、わが家へ」(フジ・00年00月期)、
「サムライ先生」(テレ朝・00年00月期)などの、
黒岩勉さん。
相葉さん演じる貴族探偵(氏名等は不明)が
事件を解決する。
とはいうものの、実際に解き明かすのは、
彼の召使いたち。

そして、事件現場には、武井咲さん演じる、
女探偵さんこと、高徳愛香がいつもいる。

生瀬勝久さん演じる神奈川県警の鼻形雷雨も。

貴族探偵の召使いには、執事の山本役には松重豊さん、
運転手の佐藤役には滝藤賢一さん、
そして、メイドの田中役には中山美穂さん。

彼らの活躍により、事件は毎回無事解決。
愛香の師匠、喜多見切子(井川遥さん)の
事故死を不審に思う愛香は、
その謎を解こうと貴族探偵の素性を調べる。
視聴率は、全11話の平均が8.8%。
最高が第1話の11.8%で、その後は一桁台。
あまり世評は良くなかったが、脇役の充実さ、
最終回に明かされた全容の驚きなど、
最終的にはまぁまぁ面白い作品であった。
そして、脇といえば、
貴族探偵の愛犬スピューゲルも可愛くて、
よかった。
相葉雅紀さん主演の「貴族探偵」(フジ・月曜よる9時)。

原作は、麻耶 雄嵩さんの同名小説。
脚本は、「ようこそ、わが家へ」(フジ・00年00月期)、
「サムライ先生」(テレ朝・00年00月期)などの、
黒岩勉さん。
相葉さん演じる貴族探偵(氏名等は不明)が
事件を解決する。
とはいうものの、実際に解き明かすのは、
彼の召使いたち。

そして、事件現場には、武井咲さん演じる、
女探偵さんこと、高徳愛香がいつもいる。

生瀬勝久さん演じる神奈川県警の鼻形雷雨も。

貴族探偵の召使いには、執事の山本役には松重豊さん、
運転手の佐藤役には滝藤賢一さん、
そして、メイドの田中役には中山美穂さん。

彼らの活躍により、事件は毎回無事解決。
愛香の師匠、喜多見切子(井川遥さん)の
事故死を不審に思う愛香は、
その謎を解こうと貴族探偵の素性を調べる。
視聴率は、全11話の平均が8.8%。
最高が第1話の11.8%で、その後は一桁台。
あまり世評は良くなかったが、脇役の充実さ、
最終回に明かされた全容の驚きなど、
最終的にはまぁまぁ面白い作品であった。
そして、脇といえば、
貴族探偵の愛犬スピューゲルも可愛くて、
よかった。
