けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

たぁは車が大好きなの。

2021-08-13 07:30:00 | おちぇ(日常)
ここ数日の猛暑でたぁたんはかなりお疲れ。

朝起きて目覚めのスープを飲んでも、
お散歩に行く気は全くなし。


ぽよ~ん。


疲れているときは無理することないね。


6時過ぎくらいから家の周りを少し歩いて
朝ごはんにしようと思うと、車の前でお座り。

いつもは後ろのドアを先に開けるのだが、
運転席側のドアを開けると、


狭いでしょう。


下りるにも狭すぎて下りられない。
座席を少し後ろにずらすと、
余裕ができて下りられた。かわいいなあ。


たぁたんは後部座席のほうがいいでしょう。


動きだすと、気持ちよさそうにすぴすぴ。


夜も同じく、
家の周りを少しお散歩してドライブ。

お散歩抜きのドライブが
この季節のたぁたんのお気に入りなんだよね。

おしまい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出前に出発し、フータラさんへ。(その2)

2021-08-11 19:30:00 | おちぇ(日常)
昨日に続いて、4時半前起床でフータラさん。

元気に走っていく先には、






また外に出ようとしている奧さんが。



利用料を払いに行くんだよ。


心配なのね。
利用料を払い終わったら、
もうお外には行かないから大丈夫だよ。


紐付きボールで遊んでもらいなさい。


子ども顔に戻ったね。



相変わらず体が柔らかいね。


元気で良いよ。



持ってこられますか~?




慌てなくていいからね。




慌てなくていいからねって、言ってるでしょ。





お上手。

可愛いんだから、もう。


もう一回ね。


やる気満々。



まだ飛んでないんじゃない?



戻るところがこれまた愛らしい。




もっと広いところに早く行きたいね。





このコロナ禍、
フータラさんがあってよかった。


オーナーさんには、
いくら感謝してもしたりないね。


慌てず持っておいでといっも、慌てる子。




可愛いなぁ、もう。



この後も少し休んで遊んだんだよね。


長くなりましたが、今日はここまで。
もう少し続きます。

おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はちょこっとだけ。

2021-08-11 07:00:00 | おちぇ(日常)
今朝は5時前に起きたが、
たぁたんが少し疲れていたので、
お散歩はちょこっとだけにして朝ドライブ。

早朝の空は少し秋模様。暦的には秋だしね。


日中の暑さが厳しくて、疲れちゃうね。


エアコンの効いた車中でうとうとするのが、
今のたぁたんには1番かね。


お日さまもだいぶ昇ってきたよ。


30分くらいあちこちを走り回り、帰宅。

お家に入って朝ごはんにしましょうかね。



ドライブ後もお家の周りを少しお散歩。


会社に向かうご近所さんが気になる。


まだ6時過ぎだから、
もう少しうろうろしててもいいよ。


今日も在宅勤務。
始業まではまだまだ時間がある。

お家の周りをうろうろしたあと、
たぁたんが車の前でドライブをおねだり。

2度目のドライブはちょこっとだけ。
今度こそ、お家に入って朝ごはん。


ドライブはまた夜にね。


枕にあごをのせ、まったり。


涼しいうちに少しでも休んでおいてね。


朝ごはんの支度ができたら、
起こしてあげるからね。可愛い寝顔。

朝ごはんあと、おとんはお仕事ね。

おしまい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出前に出発し、フータラさんへ。(その1)

2021-08-10 15:00:00 | おちぇ(日常)
先月の半ばからフータラさんの利用枠を
5時-6時に早めた。


この日も4時半前に起き、
軽く水分とおやつを口に入れ、出発。


お日さまが登ってきたよ。



体内時計も動き出し、きりりとした横顔。


この日はNo.3エリア。



芝生がふかふかだね。


気持ちがいいね。



他の子の匂いがするのかな?


のんびりと匂い嗅ぎをしていたのに、
急にゲートのほうへ。



奧さんが忘れ物を取りに車に戻るため、
出て行ってしまった。


心配なんだよね。




すぐ戻るから大丈夫なのに、心配なたぁたん。


何やってたの?と、寄っていく。


奧さんが戻ったら、また元気に。



走ったり、のんびりと匂い嗅ぎ。


しかし、またしても。





今度はどこに行くの?と、寄っていく。


利用料を料金箱に入れに行くんだよ。


たぁはおかんがいないと不安なんだよね。
おかん子のたぁたんです。

おしまい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい幸水梨。(鎌ヶ谷ふるさと梨の会)

2021-08-10 06:00:00 | 美味しいもの(お取り寄せ)
今年も千葉の鎌ヶ谷ふるさと梨の会さんから
梨を取り寄せた。

まずは幸水梨が届いた。


18個、ふたりで9日分。
今年のはちょっと小ぶりだろうか。


お味は瑞々しく甘みがあり、美味しい。
幸水梨ならではのシャキシャキ感もいい。


このあと、時期をずらして、豊水梨、
新光梨と続いてやってくる。楽しみである。

今回のおまけ。

シニア犬ともなると、
日々の写真はどうしても寝ているが多い。


よく寝られることはいいこと。


午後になると、どうしても暑くなるので、
朝のうちに動いて、午前中はお昼寝。


午後はカーテンを閉めて、
冷え冷えを首に巻き、夜になるのを待つ。


今の時期は夜になっても気温は下がらないが、
日射しがないだけまだまし。


暗くなったら家の周りを少し歩いて、
あとはドライブ。
たぁたんはドライブが大好きなんだよね。

おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする