かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

仲良し夫婦っているんだねえ

2011-07-02 22:28:25 | 日記
今日2組のご夫婦とテニスをした。
4時間も。
そして気付いたことがある。
他の夫婦は仲良しだということを。結婚歴も長いだろうにそれを感じさせない。

ニコニコしながら会話している。信じられない。まるで高校生のカップル。
私たち夫婦だったら会話がないか、ののしり合いをしているところ。いや一方的にののしられているところ。(笑)

テニスが終わって歯医者に行く途中、角松敏生聴きながら車走らせていたら、ミックスダブルのパートーナーがご主人と歩いていた。とっても楽しそう。ご主人にじゃれついていた。
まるで映画の一場面。
妻に言ったら「気持ち悪い」だって。

イマドキ仲良し夫婦の3条件というのが、日経ウーマンオンライン(日経ウーマン) 6月14日(火)10時20分配信されている。
それによると
条件1:「頼り合う」
条件2:「話し合う」
条件3:「いたわり合う」
が仲良し夫婦の条件だって。

結局、信頼関係の基づくコミュニュケーションが重要ということであろう。
お互い尊敬できる人間同士でなければならない。

つまり信頼できない人、尊敬できない人、コミュニュケーションが取れない人とは仲良し夫婦にはなれないということか。、

でもダブルスは面白いね。
そんな仲良し夫婦が個人の実力発揮して強いかというとそうでもないんだからね。(笑)人気ブログランキングへ
strong>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線価は3.1%下落(今、必要がなければ買わないことだね)

2011-07-02 00:00:24 | 日記
2011年路線価は3.1%下落
住宅新報社(記事引用)最終更新:7月1日(金)18時29分
国税庁は7月1日、相続税や贈与税の算定基準となる2011(平成23)年分路線価(1月1日時点)を発表した。全国約36万地点の標準宅地の平均路線価は、前年比で3.1%下落。都道府県別に見ても、全てで下落した。なお、東日本大震災で相当な被害を受けた地域は、被災状況に応じて路線価を減額する調整率を導入。青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、千葉県の全域と新潟、長野県の一部が対象になる。調整率は現在、検討を進めており、11月までに公表する予定だ。

都道府県別の変動率は全てで下落したが、31都道府県では下落率が縮小した。特に、東京国税局(千葉県、東京都、神奈川県、山梨県)の平均では1.8%減。2010年分の5.3%減から大幅に縮小した。26年連続で最高価格地点となった「東京都中央区銀座5丁目銀座中央通り」も、5.2%減(2010年分は25.6%減)に縮小。価格は1平方メートル当たり、2200万円だった。

という報道。

下落幅が減少したとはいえ、全ての都道府県で下落だって。しかも被災地は売買事例がないだろうからもっと下落しているかも。

路線価は「相続税」や「贈与税」の算定基準になるものだから、一般的には低い方が得をする。相続税や贈与税を納める金額が少なくなるからである。
だから路線価が低いと税額が減少するということ。
つまり税収を増やしたいと思ったら、政策的には高い方に誘導したいところ。

私の結論としては、使わない土地は買わないこと。使わないんだったら売却すること。来年の方が安くなる可能性大だから。
いま年収300万円時代では所有リスクも大きい。お金が土地に化ける。あるいは借入金。返済しなければならない。外形上賃貸も所有も変わらない。
購入する場合は、利益を生むものにするべき。住む場合は、自分か妻の親の家で同居すべき。いつか自分のもの。
それが一番得。感情がなければそれが一番いい。でもそれが出来ないんだよねえ。(笑)
strong>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする