ホーエンシュタウフェン

生きるために食え、食うために生きるな。

パンターF型の仕上げに入る

2011-01-06 21:19:51 | WWⅡ 戦車模型 制作過程

   017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラゴンモデル製の1/35パンターF型ですが、9月から全く手を付けていませんでした。

仕事が忙しかった、毎月飲み会だった、空手・ボクシングで消耗していた、遊びに誘われた、家族との団欒の時間を作っていた、車の乗り換え&いじり等・・・

特に金曜の夜。次の日は休みだ!やっと自由な時間だ!と思っても、周りの人や状況がそれを許さないような感じで・・・

さてパンターですが、大敵「ほこり」だけは被らないようにして放置していました(約4カ月)。

最近、このブログもエクシーガの話ばっかりですので、「これではいかん、プラモデル製作も大事なカテゴリーなのだ」と一念発起し、取ってつけたようにまた、製作を再開しました。

ただ、あらかたメインの塗装は終わっており、あとは歴戦の勇者たる証しとして、車体に「汚し塗装~ウェザリング」を施している段階です。

002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すでに車体に汚し塗装に使う色~白、黄色、バフ、ダークイエローなどを点付けし、シンナーを含ませた面相筆でボカしてあります。

003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、エンジンルーム周りのオイル汚れ・シミ・煤煙などはまだ施していません。

004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

履帯はパステルで泥汚れを表現。車体への取り付けは塗装の都合上、最後の最後です。

 

005_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、パンターFは内部にゴムを仕込んではいますが接地部は金属で出来ている「鋼製転輪」なので、鉄の擦られた感じを出すため、履帯と接する部分のみ鉛筆でゴシゴシします。

006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製作前の脱脂をしなかったため、エッチング製の装甲板がペロッと剥がれてしまいました。

007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが剥がれて取れた装甲板。瞬間接着剤で再度貼りつけます。

008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合体。

009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下回りのウェザリングを開始。テキトーに色を置いていきます。

010_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何色も置き~の・・・

011_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボカシて終わり。見えないところには時間をかけません。見えませんから。

014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう完成に近いようですが、まだまだやる事がいっぱい残ってます。

近いうちに、久々の完成品としてご披露出来そうです。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エクシーガにBピラー保護カバ... | トップ | エクシーガにフロントバンパ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

WWⅡ 戦車模型 制作過程」カテゴリの最新記事