家庭菜園だより+

家庭菜園を主にやっています

麦踏み

2017-12-21 09:54:28 | ライ麦
ライ麦の芽が育ってきたので麦踏をしました。


しかしよく見ると麦踏する前に、何者かがこの畝を歩いた跡があるんですねぇ。
何者かは食べ物がないか畑を巡回しているのでしょうか?
全国的に暴れているようで、先日は女子高生がお尻をかまれたとか、かわいそうにトラウマですね。

そして短い畝に足を踏み入れました。


麦踏をすると株が寒さや乾燥に強くなり枝も太く分枝も増えるそうです。
根もしっかり張るとか。

先週定植した絹さやです。


最強寒波にもめげずに不織布トンネルの中で元気です。

みかんの皮を干したのを玉ねぎ畝にまきました。


タマネギ畑が柑橘系の香りに包まれました。
アブラムシ除けになるそうです。




ライ麦発芽しました

2017-12-07 17:53:09 | ライ麦
11月17日に蒔いたライ麦が発芽していました。


ライ麦は3年栽培していますが、心の中に「どうせ食べないで畝に敷くのだから」というよこしまな気持ちがある所為か、麦踏だけはしますが栽培の仕方を調べたりせずやってきました。

今回も苦土石灰を入れただけの畝です。

追肥はいつしたらいいのか? 様子を見ながら株の間に鶏糞を入れたらいいのかと考えています。

絹さや用の畝です。


苦土石灰は入れてあったので、牛糞とヨウリンを入れました。

自宅で育てているポット苗を来週定植する予定です。

レース状白菜も追肥をしたら巻き始めました。


どんどん寒くなっていますが、野菜は芽をだしたり成長したり寒さの中頑張っていますね。

9月19日蒔きのコカブが少し割れてきたので収穫しました。





秋に備えるライ麦

2017-07-09 16:42:49 | ライ麦
第2陣のライ麦の脱穀をしました。
前回の分と合わせてこの分量です。


秋に蒔いて稲わら代わりに来春使いたいと思います。
去年買った種の10倍位になりました。

無臭ニンニクをあまり乾いていない土の中から収穫したので軒下で乾かしていました。


左の小さいのが普通のニンニクです。
右二つが無臭ニンニクです。
去年 高山の朝市で買った大きさと同じくらいになりました。
7月まで収穫を待った甲斐がありました。
無臭ニンニクという名前ですが、顔を近づけるとやはりニンニクの香りがします。

先ほどJAに買い物に行ったら「千円以上お買い上げの方は〈ミニトマトすくい〉できます」というので〈ミニトマトすくい〉をしてきました。

小さなテーブルくらいの四角い容器にミニトマトが水につかっていました。
穴あきお玉で2回すくえます。
まるで金魚すくいです。
ミニトマトは金魚のように動いていないのでお玉に入った分だけすくえました。

すくったミニトマトです。


銘柄はわかりませんが、オレンジのミニトマトが味が濃くておいしいと思いました。

ライ麦の物差し脱穀

2017-06-25 17:30:12 | ライ麦
一月近く干していたライ麦を脱穀しました。
少量なので爪でしごいていましたが手が痛くなってきたので物差しでしごくとアラッ簡単!


あっという間に


まだ畑に黄色くなって倒れているライ麦があるのでそれも脱穀予定です。
収穫したライ麦は種麦としてこのまま秋に蒔く予定です。
今年は生姜は草マルチですがライ麦藁を使いたいので、来年はライ麦栽培面積をもっと増やそうと思っています。

このライ麦は昨年11月25日に蒔いて、芽が出てきたら分けつを促すため麦踏をし、液肥を2回追肥しました。
ただ6月まで畑を占領するので場所を選ばなければなりません。
今年はスイカ予定畝の前に蒔いて刈り取ったらそのままそこで敷き藁となっています。

畑の土は固く固まりやすい土なので有機物が沢山入ると後で耕すのが楽です。
草マルチは雑草の芽が大量にでてくるので後が大変ですしね。