家庭菜園だより+

家庭菜園を主にやっています

白菜定植しました

2022-09-30 15:24:18 | 白菜

夏に太陽光消毒をしていた畝に、白菜を定植しました。

たい肥、牡蠣殻石灰、鶏糞を入れました。

透明マルチをはがすと土がほのかに熱かったのですが、

鍬で耕すと、モグラの穴らしきのがあったような気がします。

モグラは暑さに強いのか?

黒マルチをして定植。

南北の畝なので小さめの苗を南に北側に大きそうな苗を植えました。

写真がぼけてる!!

防虫ネットをしました。

 

9/12 に植えたジャガイモ、6個中5個発芽していました。

マルチで先端が焼けていましたが、新しい芽がでかけています。

まだ焼けたままの芽もあります。

 

1個発芽してないのは切った種イモなので腐ったか??


つる無しインゲンを定植しました

2022-09-23 06:49:46 | 豆類

霧雨が降ったりやんだりする中、

つる無しインゲンを定植しました。

9/7 ポット植えした苗です。 徒長しています。

週末、台風が来るらしいのでどうか?と思ったのですが

雨の天気が続くようだし、

今回の台風(今は低気圧)は風はあまり強くないらしい等で

定植することにしました。

牡蠣殻石灰、たい肥、鶏糞、ヨウリンを入れてあります。

これから本降りになるので、水やりは無しです。

植えている人間の方が濡れてきています。

 

9/16蒔きの大根が発芽していました。


大根の種蒔き

2022-09-21 05:49:40 | ダイコン

明日から雨(台風)だというので大根の種蒔きしました。

前作が伏見甘長の畝で、黒マルチを撤去してみると・・・

こんな塊もあったりして・・・

畝長2m弱の畝に2時間近くかけて塊をほぐし、

大根が股根にならないようにスコップで掘り起こしをしました。

やっと、種蒔きできる状態になりました。

丁寧に各穴3粒ずつ、

1㎝程の土をかけ、上から押さえつける。

不織布をかけました。

 

9/5に植えた売れ残りのブロッコリー苗が元気に成長しています。

定植した時は下葉も黄色くなっていましたが。

 


サツマイモ自家製苗と購入苗の成長速度の違い

2022-09-21 05:49:08 | さつまいも

サツマイモを95日と100日で試し掘りをしてみましたが、

105日ではどうか?

と試し掘りをしてみました。

ジャーン!! なんと、小さい!!

焼きいもにもできないほどの小ささです。

ちなみに95日収穫したもの。

次は100日目収穫。

 

同じ日に植えたのにと思っていたら、思い出しました。

ここからは同じ畝ですが、購入苗でした。

95日、100日試し掘りしたのは自家製苗、

枝を切って、即、横の畝に定植した苗でした。

この枝を切って植えたのです。

サツマイモの苗は少し枝から根が出ているのを植えた方が良いと思っていたので、結果にびっくりしました。

切ってすぐ植えた方が成長が早いのかな?

 

9/5 播種したニンジンが発芽してきました。


秋ジャガ植えました

2022-09-12 21:36:49 | ジャガイモ

雨続きだった天候がやっと晴れ続きになりました。

土がやっと乾いてきました。

普賢丸です。

種イモ1個は大きかったので1週間ほど前に半分に切って

切口に石灰(焼き海苔の乾燥剤)をつけました。

たい肥を2週間ほど前に入れた畝に溝を掘り、

ジャガイモを並べます。

種イモに肥料が触れないように、たい肥、その上に鶏糞を置きます。

畝を作って黒マルチで覆い、芽がでるまで待ちます。

 

今日もサツマイモを2株掘ってみました。

10日くらいでは大きさは変わらず、今回は3個と5個でした。

シルクスウィートです。

 

伏見甘長を収穫しました。

伏見甘長はこれで今年最後の収穫になります。

株を撤去して、後は大根の畝になる予定です。

 

 


サツマイモ100日目

2022-09-10 18:07:46 | さつまいも

雨が降ったりやんだりのあいにくの天気ですが、

先日収穫したサツマイモをスゥイートポテトにして食べてしまったので

100日目、一株試し掘りしました。

先日収穫したサツマイモは2,3日日陰で乾かしてからスウィートポテトしました。

蒸かしたままでは確かに味がのっていないのですが、砂糖やラム酒・バターなど加えて

スウィートポテトにして食すと美味しい!!

サツマイモは葉が茂って込み合っているので、葉を処分しながらの作業は大変です。

ちなみにこの株一株の葉の量は45㍑ごみ袋がいっぱいになりました。

垂直栽培のサツマイモ苗はクリスマスツリーのようです。

 

遅くに蒔いた唐辛子に青唐ができていました。

まだ花が咲いているので・・・

青唐辛子味噌にするとご飯が進みますね。

 

 


人参播種。

2022-09-09 18:17:07 | 人参

例年は8月初旬くらいには人参の種蒔きをするのですが、、、

今年は猛暑に負けていたので9月の種蒔きになりました。

播種期間は9月までと種袋に記してあります。

穴あきマルチを敷き、数粒ずつ蒔きました。

不織布で覆います。

明日から雨模様です。

 

1週間前に、蔓なしインゲン、サニーレタス、ブロッコリー緑積の芽出しをしていました。

うっかりして放置していたので、何かインゲンが暴れています。

インゲン以外の種もかろうじて芽が少しでています。

ポットに植えました。

青いポットにはサニーレタスをまとめて植えましたが・・・


ブロッコリー定植

2022-09-08 15:37:03 | ブロッコリー

スーパーの店先で売れ残っていた苗・ブロッコリー2株を買いました。

下葉が黄色くなっています。

たい肥、鶏糞、苦土石灰はすでに投入して耕してある畝に、

ブロッコリーの側枝が沢山出るようにヨウリンをパラパラ入れました。

定植。

根が少し固まってきていました。

軽くほぐして植え、即、肥料効果が出るように苗の周りに8・8・8の化成肥料をパラパラ。

防虫ネットで保護しました。

 

秋作用に畝を使用したいので、生姜を少し収穫しました。


サツマイモ95日目試し掘り

2022-09-05 17:53:29 | さつまいも

5/30に定植したしたシルクスウィートです。

畑を借りる時、「ここは周りが水田だから、サツマイモはダメだよ。」と言われ、

他の農家の方から、「高畝にすれば大丈夫!」と言われ、

どうだろう? と思っていました。

端の1株だけ掘ってみることにしました。

ジャーン!!

95日で焼きいもサイズです😊

事前の話からすると、5本ついていればまあまあ上出来です。

まだ、土が湿っているので9月の中旬から下旬に順次収穫していこうと思います。

 

キュウリの棚を撤去したら、モグラの穴が一つみつかりました。

2mくらいの畝です。

ミニトマトの畝は1株あたり2個の穴があいていたのでマシです。

今回は唐辛子攻撃だ!!

この穴に6㍑の水を投入しましたが、

周りがぬれることなく見事にすべての水は穴に吸い込まれました。

 

 


モグラの穴

2022-09-01 11:08:12 | その他

最後に残ったミニトマトも枯れたので撤去しました。

黒マルチを取るとモグラの穴が数個見つかりました。

去年もモグラ対策に風船ガムを使ったのですが、今年もガムを購入済です。

ガムに直接手で触れると、モグラが人間の匂いに反応して食べないようなので、

容器から直接穴へガムを落としました。

そして、10㍑の水を投入しました。 水は全て穴の奥に消えました。

最後に太陽光書毒の為の透明マルチを敷きました。

写真上部のマルチをしていない所はすでに太陽光消毒が終わったところです。

3週間くらい透明マルチをしていました。

その箇所には透明マルチをとってみると、モグラの穴がなかった!!

モグラも地下でこの夏の酷暑を十分味わい、何とか空をみようと地上に穴をあけたら、

黒マルチ、横に行ったら、防草シートで地下街を右往左往したのでは?

 

 

通路の雑草が伸び放題だったので電動草刈り機で刈りました。

刈る前。

刈った後。