夏にはトマトの側枝などヤギさんの食料になる菜があったのですが、
しばらくやぎさんにご無沙汰していました。
ニンジンを少し収穫したので、葉を食べるかもしれないと持って行きました。
葉っぱをモリモリと食べるヤギさん。
バリバリ音をたてて食べます。
ニンジンの葉は好きみたいです。
下に落ちた葉もすべて食べてくれました。
夏にはトマトの側枝などヤギさんの食料になる菜があったのですが、
しばらくやぎさんにご無沙汰していました。
ニンジンを少し収穫したので、葉を食べるかもしれないと持って行きました。
葉っぱをモリモリと食べるヤギさん。
バリバリ音をたてて食べます。
ニンジンの葉は好きみたいです。
下に落ちた葉もすべて食べてくれました。
11月も下旬を迎え葉物野菜が収穫時期に入ってきました。
今日、収穫したのは赤茎葉大根。
モグラが出没した畝のニンジンです。
すでにモグラの形跡はありません。(他の畝ではモグラの穴が2、3見つかります)
8/17蒔きで90日過ぎました。
ほうれん草です。
雑草にまみれていたので自立できなく、雑草を抜いたら倒れてしまいました。
間引き収穫して追肥しました。
大根とコカブの間引き菜です。
しばらく行けなかった畑です。
これは何でしょう?
ホトケノザまみれのほうれん草です。
赤茎葉大根です。
ネットトンネルを取るとすごいことになっています。
間引き収穫しました。
モグラが穴を掘ったニンジンは唐辛子水攻撃の所為か、おかげさまで被害は見られません。
種蒔きから3か月経ちましたからそろそろ収穫時期です。
リーフレタスと小松菜を収穫、サラダ水菜、大根、コカブ、赤茎葉大根間引きしました。
20リットルごみ袋2杯分でした。
ご近所にサラダ具材としてレタス他おすそ分けしました。
全部洗うのには大変苦労いたしました。
またまた久しぶりの山の畑です。
花柚子もすっかり色づきました。
品種不明の唐辛子はというと、11月中旬というのになかなか赤く色づいてはくれません。
茂みの中を見ると赤くなって乾いてしわが寄ってきている実もありますが、
数本枝ごと切って家で乾かしてみることにしました。
写真は撮り忘れましたが白菜が丸まりかけていたので追肥しました。
畑の法面や耕していない畝がひっつきむし(せんだんぐさ らしい)が蔓延して
服がひっつきむしまみれになりながら刈りました。
最近、youtubeを見ることが多いのですが、6倍速で草刈りをする動画を数本見ていたら
(草刈には頭を悩まされていたので、6倍速で草が刈れていくのをみるのはとても爽快です)
新潟の元限界集落で地域おこしで米作りをしているグループの動画だとわかりました。
お米を作る過程も動画で見られました。
そこで… 新米を買ってみました。
新米到着!!
おいしいです!!
定期的に送られてくる年間契約としました。
4月末に申し込んでいたシャープのマスク、
なんと、半年経ってやっと当選しました。
通知が来てからほぼ1週間、到着しました。
50枚入りです。
クリーンルームで作られた日本製。
薬局などで安いマスクはすでに出回っていますが、
このマスクの安心感は高いです。
2,3日前にシャープのマスク出荷1億枚突破というニュースを見ました。
長いこと待って買った人が多いのです。
通常使いはポリエステル96%、ポリウレタン4%の
洗えるこんなマスクです。
日本製、東大阪で作られています。
100年前のスペイン風邪は3次感染まで含めると3年近く流行したようなので、当選マスクはもしもの場合に備えて保管ということにします。
少しおろそかになっている家庭菜園は、
サニーレタスとかき菜の苗が育ってきています。
そろそろ定植しなければ。
そろそろ里芋がおいしい季節です。
一番大きい株を掘ってみました。
どちらが親株かわからないほど子株が太く育っています。
出てくる芽は小さいうちにカットしていました。
ジャーン
湿っていたので乾かしています。
土がこびりついて分割しにくいのですが、
小さい芋が多いようです。
芽はカットして孫株を増やさないようにすると、子株に栄養がいきちょうどいい大きさの芋が採れるという言説を信じているのですが… どうも孫株が多いようです。
動画サイトで芽をカットするのとしないのは、どちらがいいサイズの芋が採れるかやっているのを見ました。
結論はよくわからない、です。
家に帰って夕ご飯にクリームシチューにジャガイモの代わりに収穫したての里芋を入れたら、
ねっとりとしておいしかった!
食欲の秋です。