4月からブログを書き始めましたが、
拙い文を読んでくださりありがとうございます。
今年を振り返って記憶に残ったことをちょっとまとめてみました。
山裾の畑には猪や鹿やタヌキなどが自分の庭のように出没します。
芋類はもちろん、ニンジンや何を血迷ったのかブロッコリーの根まで掘り返してあったりしました。
今年は加えて<雉>が隣の草地に巣を作りました。
畑をテリトリーだと思っている雉は走って出てきて足を突っついたり、飛び上がって腰の辺りを突いたり。… 痛くはないのですが、作業に支障が。
隣の畑の方も困ったそうです。
2週間くらいして突然いなくなりました。
後で考えてみるに畑に隣接している柑橘畑が草ボウボウだったのを、誰かが除草剤を撒いて草が枯れた時期と雉がいなくなった時期が一致していました。
多分、その草地にいる虫などを食べていたのでしょうね。
あれだけ畑仕事の邪魔をしに来た<雉>」ですが、
いなくなると元気にやっているだろうかと時々思い出します。
もう一つ今年格段に作業がはかどったのは電動式草刈り機です。
いちいちガソリンを入れたり、冬季はガソリンを抜いたり大変だなと思いバッテリーを充電するだけの電動式にしました。
また、二つに分割できるタイプなので車で移動するのに便利です。
お陰で、草刈がだいぶ楽になりました。
今では草刈り機なしの作業は考えられません。
畑の近所の方々との雑談もいい経験です。
83才のおばあさんが坂道を登って来てみかんの世話をしています。
収穫の時期には袋いっぱいのみかんをもらったり。
見た目が悪いのでジュース用に出荷するそうですが、「いくらにもならないよ」と。
みかんのお礼を言ったら、地主さんにあげたバターナッツの話題になって、
「スープがおいしかったので種がほしいんだけど」と言うので、
バターナッツの種を先日届けて来ました。
今日も元気に刈ったみかんの枝を野焼きしていました。
いくつになっても元気っていいなあ。
拙い文を読んでくださりありがとうございます。
今年を振り返って記憶に残ったことをちょっとまとめてみました。
山裾の畑には猪や鹿やタヌキなどが自分の庭のように出没します。
芋類はもちろん、ニンジンや何を血迷ったのかブロッコリーの根まで掘り返してあったりしました。
今年は加えて<雉>が隣の草地に巣を作りました。
畑をテリトリーだと思っている雉は走って出てきて足を突っついたり、飛び上がって腰の辺りを突いたり。… 痛くはないのですが、作業に支障が。
隣の畑の方も困ったそうです。
2週間くらいして突然いなくなりました。
後で考えてみるに畑に隣接している柑橘畑が草ボウボウだったのを、誰かが除草剤を撒いて草が枯れた時期と雉がいなくなった時期が一致していました。
多分、その草地にいる虫などを食べていたのでしょうね。
あれだけ畑仕事の邪魔をしに来た<雉>」ですが、
いなくなると元気にやっているだろうかと時々思い出します。
もう一つ今年格段に作業がはかどったのは電動式草刈り機です。
いちいちガソリンを入れたり、冬季はガソリンを抜いたり大変だなと思いバッテリーを充電するだけの電動式にしました。
また、二つに分割できるタイプなので車で移動するのに便利です。
お陰で、草刈がだいぶ楽になりました。
今では草刈り機なしの作業は考えられません。
畑の近所の方々との雑談もいい経験です。
83才のおばあさんが坂道を登って来てみかんの世話をしています。
収穫の時期には袋いっぱいのみかんをもらったり。
見た目が悪いのでジュース用に出荷するそうですが、「いくらにもならないよ」と。
みかんのお礼を言ったら、地主さんにあげたバターナッツの話題になって、
「スープがおいしかったので種がほしいんだけど」と言うので、
バターナッツの種を先日届けて来ました。
今日も元気に刈ったみかんの枝を野焼きしていました。
いくつになっても元気っていいなあ。