7月27日(土)
毎日暑い日が続き出かけられずにいます
今朝(8時頃)も外に出ただけで汗が出るほどの暑さです
とても散歩に行く気になれずネタ切れで取り敢えず
庭の花を撮りましたが
ツマグロヒョウモン蝶の幼虫と蛹を見つけました‼
ノウゼンカズラ(凌霄花)
今年は3本の枝先に花を咲かせました
↓7月6日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/f52e9a2415965ae73afd578bb0367277.jpg)
↓7月27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/624fe600952613a8e6266cddf99fdd6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/ba9f22e3c920d5fb224f956243d3a598.jpg)
サルスベリ(百日紅)
白花サルスベリも今年は6本の枝に花が付きました
樹高はまだ50~60㎝程度ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/26886bfb5114a9de205c7d5e68c1e0e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/26886bfb5114a9de205c7d5e68c1e0e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/712995bee5158bce168b472e8f845dff.jpg)
キンギョソウ(金魚草)
去年の秋に買ってきた金魚草はまだ花を咲かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/301fe0dc6337127551432c7a7c54b64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/45/6d2eade62c0c830d2963dbe9f3bde6a4.jpg)
ツマグロヒョウモン蝶
今年の春にスミレを塀際に植え替えたので
蝶の姿は見かけませんでしたが 今朝見たら
葉が食い荒らされていて幼虫が二匹と蛹が二匹見つかりました
今年はあきらめていましたが ビックリ🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/90848c5d5d9fd3a019980a24180a4ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/a9feb820ba5134c99b3403fc89bb7110.jpg)
サナギ(蛹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/87/28adb533a7b7419eac08114949b1e378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/205bf507a83b056ddfbec0e4190fa61a.jpg)
ナミアゲハ
㋆23日に家の中から写しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/088197513abbd6e203c832b4ff3e03b4.jpg)
今日幼虫がいるのに気付きました ちょっと分かりずらいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/7446a25a6030c34fcee12923c6767e02.jpg)
2024.7.27 庭の花と蝶の幼虫・蛹
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます