10月4日(金)
岩宿の里から少し離れた岩宿博物館脇の鹿の川沼の土手に
彼岸花が沢山咲いていました
これだけ咲いているのを見たのは初めてできれいでした ♪(´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/7893ab0e9970748f81fed554ca9ce4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/16d359f55987d595e0800a02e8f16390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/8c12f536b06f269f5993a7618ae84cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/fd26e5a224d365738406e66ac699cbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/75f513617655ad15237abe0215ae158c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/17a5d9b8d48686889fffaf10274e6861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/8594c3a6f78154f8e690dbcbd2277d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/14/9eeee6fb84eecaea71b1fca18fb96f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/89/61f3a1c6882a220b5164c704ec0b3164.jpg)
今日は5匹の猫さんに出会いました
野良さん1匹目 人を見ると近付いて来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b8/2d12d478f00f49bb11d2db65a60e6a88.jpg)
尻尾が丸まっていて面白い形をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/fcd2f0b9cb9a26a800326ee88a1a3da9.jpg)
2匹目 ベンチの上で眠そう 主人が横に座っても動じません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/4cd9eae78f00ebe74b6319d847feceb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/39089725c2ac21d927eba093ae0ce395.jpg)
3匹目 この子はじっとして動かず どこ見てるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/dd9cf643ab7d9d7d505a47c28f5c17fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8e/257ac7d06e050e8be5f1b813938fea34.jpg)
4匹目 藪の中からチラッと見て動かず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/029167f4ee608784aea90c64824aac87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/0b2b279f8a16200c6374e2fea1f24adf.jpg)
5匹目 何時もの様に人慣れしていて付いてきます
ここの猫は人が来ると寄ってきて可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/3db2a4aff7038d13e67ba4ddeae687af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/57deffbe590971e0096fe89d63e65088.jpg)
オシロイバナ(白粉花)と彼岸花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/d93b8e374174620d6b96a682fa3b3dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/0e4971cc3a4afaf41bbc34eeb0c6f0c8.jpg)
コムラサキ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/6dab1c167b496a81dd5b8bfe23c323c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/4f299f4fce22d55e8fa926bb7e2b68e7.jpg)
対岸に岩宿博物館の全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/28cdfb0b40a0e290d3663697f679b01b.jpg)
ススキ(芒)(薄) イネ科 ススキ属
オバナ(雄花) フリソデグサ (振袖草)とも言い秋の七草の一つ
またカヤ(茅)(萱)とも呼ばれる有用植物の主要な一種
野山に生息しごく普通に見られる多年生草本である
ウキペディア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/cc72aa8b1c3842a0d5f2ab7175676d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/8dc26b27b17fd0cf518aa3aa8ad6722a.jpg)
ヒマラヤ杉
マツ科 ヒマラヤスギ属 常緑針葉樹 杉の名があるが松です
ヒマラヤスギの松ぼっくりはバラの様な形をしているので
「シダーローズ」と呼ばれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/1fa63878098f4cfb493de60608cae522.jpg)
高い所に沢山の松ぼっくりが付いていましたが
遠くてピンボケになりました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/54/4467bbea70fe3a9925675a7f799fa701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/5955ae9c1e194e8d26d466f8da164af2.jpg)
ヤブミョウガとヤブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/8bc978502a403afb6ac6a4a4ee369da4.jpg)
薄暗くなって来たので帰る事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cc/a73841d6c39ea8b08410fd5f69b9c1d3.jpg)
2024.10.4 鹿の川沼の彼岸花と野良猫
拙ブログにおいで頂きありがとうございます
私も最近では時々の更新になっています
涼しくなって出かけて見ましたら彼岸花が沢山咲いていて
楽しい散歩になりました!
よろしくお付き合いください
コメントの返信が遅くなってしまいごめんなさい
拙いブログへの訪問感謝いたします。
何もとりえのない田舎の婆のブログですが
5日毎の更新です。
またお時間がありましたら覗いてください。
綺麗なお花が盛りだくさん💞
何も知らない私ですが、綺麗だということは
理解できました(💦