本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

久しぶりに料理、アユのパエリア♪

2009年11月27日 | 本日のごはん
ああ・・・本当に久しぶりにお家ごはんです。
冷凍してあったアユを、どうやって食べようかと思案していて、
そうだ とヒラメイタんですが・・・・

材料も、ほんとにあり合わせです。

まず、ニンニクをみじん切りにして、オリーブオイルに入れ、弱火で香りを移します。
次に、1cm角食らいにざっくり刻んだ玉ネギを入れて、透明っぽくなるので炒めます。
お米1/2カップ(私は無洗米なのでそのまま、そうでない人は洗って水けをきったもの)を入れ、これも透明っぽくなるまで、一緒に炒めます。

次は、カップ1の水と固形スープを1個入れて、真ん中にアユをのせて、中火で煮ます。

パエリアのご飯は、少し硬めに仕上げましょう。
それと、お焦げがおいしいので、パチパチという音で、お焦げ具合を見定めて仕上げましょう。

今日はちょっとだけ残っていた黄色いパプリカを適当にカットして最後に入れ、大好きなブラックペッパーを入れて待ちます。

最後に青辛子をのせて、余熱でしんなりさせれば・・・・・

スペインの炊き込みご飯?完成でーす



シンプルだけど、なんかご馳走っぽい感じが好きです。
それに、このお焦げ具合がいいでしょう

アユはスプーンで軽く身をほぐし、骨と頭をとっていただきます。
とっても簡単に身と骨が離れますから、パーティーなんかにもいいですよ。

アユが人数分なくても、十分楽しめるし・・・・

本日は白ワインと、これだけですが、ナニカ


★よろしかったらクリックしてね♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みもれっちゃ)
2009-11-28 00:28:34
意表をつく大胆かつ豪華な土佐料理では!!

最後のせりふがかっこいいです。先輩!
返信する
えへっ (*^^*)☆彡 (みもれっちゃ様←な)
2009-11-28 18:04:23
のぞいていただいて、
サンキューです。

ところでTCG忘年会には出ます?

・・・・と私的会話してしまいました。
返信する
Unknown (みもれっちゃ)
2009-11-28 23:41:26
私的会話アンサーです。
はい、出席いたします。

今回は、
いっぱいおしゃべりしたい 
ぜひ。
       忘年会にむかうの句
返信する

コメントを投稿