![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/f63e0000d576f2424597e5ed5c598f04.jpg)
ゴールデンウィークはお家でのんびり
ゆっくり、ゆったりのブランチタイム
を楽しみました。
もちろん和風の朝ごはんも大好きだけど
今日はパンで、いろんなプレートで
楽しんだものを集めてみました。
まずはこちら-①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/a3a1a32493906df59b70d78a38a4ede4.jpg)
作り置きの「ラタトィユ」にチーズをのせて
トースターで焼いただけですが・・・
休日ブランチなので、ちょっと贅沢っぽく見せようと
水切りヨーグルトに蜂蜜とカットした
イチゴをのせたデザート付き。
続きまして、こちら♬♪-②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/b2e67dd4282f1a8df61c37b3e994c956.jpg)
こちらは定番、フレンチトースト。
硬くなったバケットに溶き卵と豆乳に漬け込んで
とかしバターでこんがり焼き上げます。
フレンチトーストは、ふんわり焼きたてが一番ですよ
ワンプレートにグリーンサラダと彩りの相性がいい
キャロット・ラぺをのせてみました。
人参がたっぷり美味しくいただけますね。
これは、少し前のブランチなんですけど-③
どちらかというとスウィーツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
かも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/a532d77f8b75b8672f6eccffacf63bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/f63e0000d576f2424597e5ed5c598f04.jpg)
パンはお好きなものでいいと思いますが
バターを塗って、トッピングをのせて焼くのですが
トッピングは、マシュマロに種なしプルーンは半分にカット
ちょっとだけ見える赤いのは、
とっても味が濃いフルーツトマトです。
ちょうど金柑(きんかん)の時期だったので、
仕上げに金柑の輪切りをトッピングしています。
マシュマロがトロリとして、とっても美味しいですよ。
ああ、デザートタイムにもいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あれ
これもチーズトーストだわ-④
一番最初のと何が違うかというと、ベーコンがのってるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5f/ba140d57a2db87fcf000402847736c9a.jpg)
多分、トマト、ベーコン、スライス玉ネギ
それにちょっとトマトケチャップ
あとイタリアンハーブミックス振って、チーズのせてます。
あ、仕上げに彩りてのせたセージの葉、いいでしょう
盛付としては、ゼブラトマトのグリーンとポテトサラダ
ラディッシュのピンクとスナップエンドウの
グリーンが効いてますよね。
あと、この季節ならではの桜、
チェリーブロッサムの器がお気に入りなんです。
フードスタイリング&料理教室 パーティー倶楽部 Facebook
ぽちっと、クリックをヨロシク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2673_1.gif)
ゆっくり、ゆったりのブランチタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もちろん和風の朝ごはんも大好きだけど
今日はパンで、いろんなプレートで
楽しんだものを集めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/a3a1a32493906df59b70d78a38a4ede4.jpg)
作り置きの「ラタトィユ」にチーズをのせて
トースターで焼いただけですが・・・
休日ブランチなので、ちょっと贅沢っぽく見せようと
水切りヨーグルトに蜂蜜とカットした
イチゴをのせたデザート付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/b2e67dd4282f1a8df61c37b3e994c956.jpg)
こちらは定番、フレンチトースト。
硬くなったバケットに溶き卵と豆乳に漬け込んで
とかしバターでこんがり焼き上げます。
フレンチトーストは、ふんわり焼きたてが一番ですよ
ワンプレートにグリーンサラダと彩りの相性がいい
キャロット・ラぺをのせてみました。
人参がたっぷり美味しくいただけますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
どちらかというとスウィーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/a532d77f8b75b8672f6eccffacf63bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/f63e0000d576f2424597e5ed5c598f04.jpg)
パンはお好きなものでいいと思いますが
バターを塗って、トッピングをのせて焼くのですが
トッピングは、マシュマロに種なしプルーンは半分にカット
ちょっとだけ見える赤いのは、
とっても味が濃いフルーツトマトです。
ちょうど金柑(きんかん)の時期だったので、
仕上げに金柑の輪切りをトッピングしています。
マシュマロがトロリとして、とっても美味しいですよ。
ああ、デザートタイムにもいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
一番最初のと何が違うかというと、ベーコンがのってるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5f/ba140d57a2db87fcf000402847736c9a.jpg)
多分、トマト、ベーコン、スライス玉ネギ
それにちょっとトマトケチャップ
あとイタリアンハーブミックス振って、チーズのせてます。
あ、仕上げに彩りてのせたセージの葉、いいでしょう
盛付としては、ゼブラトマトのグリーンとポテトサラダ
ラディッシュのピンクとスナップエンドウの
グリーンが効いてますよね。
あと、この季節ならではの桜、
チェリーブロッサムの器がお気に入りなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/913566d4dd11d2b3360acb2e6207142a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/00153abd8906fc86a1650ecc30370bb3_s.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ](http://food.blogmura.com/omotenashi/img/omotenashi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2673_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます