
ホーチミンの観光名所ベンタン市塲の西、ファングーラオ通り周辺は、欧米からの旅行者が多いところで、安くて快適な小さなホテルが多い下町でもあります。
たいてい1泊$25~$35くらい。
インターネットを無料で使えるところもあります。
ここはブイビンストリートの交差点。
左は「GO GO GOカフェ」、右手角には24時間営業の「999マート」があります。
どうもベトナム人は3連続のネーミング
がお好きなようです。
有名なベトナムビール「333(バーバーバー)」もそうですし・・・
もっとも、私は別の意味でこの333
が大好き
なんですが・・・
ホーチミンは、どこもかしこも車やバイクの大群が氾濫した川みたいに走り抜けていくので、通りを横切るには油断ならず、本当に命がけの大仕事なんです。
はっきり言って、車ばかりのラッシュアワーより、このバイクの大群が大河のようになだれ込んでくるラッシュアワーのほうが、はるかに恐ろしいと、私は思うのであります
ブイビンは小さな通りなので、車もバイクも少ないのですが、何しろ右側通行というルールもたいして守られないのだから・・・・・
いや恐ろしい
オソロシイ
そんな通りを、リヤカーいっぱい、ドリアンやランブータンなどの果物を山積にして、おばさんが移動してきました。
慣れない旅行者の私は、反対側のバイクと輪タクに気をとられて、このおばさんに気がつかなくて、大声で注意されてしまったのです。
こんな風に、恐ろしいほどの荷物を積んだリヤカーだの、バイクだのが、あっちにもこっちにも、うようよとあふれています。
ほんとに、ベトナムの人は、誰も彼も働き者ですねぇ・・・。
おっと・・・・その横の歩道の木陰では、6、7人の男たちが、昼間っから賭けゲームに興じています。
みんながみんな、働き者というわけでもなさそうです
。
ああ、いろんな意味で、ベトナム恐るべし・・・です。
★あなた、ドリアンはお好きですか♪

たいてい1泊$25~$35くらい。
インターネットを無料で使えるところもあります。
ここはブイビンストリートの交差点。
左は「GO GO GOカフェ」、右手角には24時間営業の「999マート」があります。


有名なベトナムビール「333(バーバーバー)」もそうですし・・・
もっとも、私は別の意味でこの333



ホーチミンは、どこもかしこも車やバイクの大群が氾濫した川みたいに走り抜けていくので、通りを横切るには油断ならず、本当に命がけの大仕事なんです。

ブイビンは小さな通りなので、車もバイクも少ないのですが、何しろ右側通行というルールもたいして守られないのだから・・・・・
いや恐ろしい


そんな通りを、リヤカーいっぱい、ドリアンやランブータンなどの果物を山積にして、おばさんが移動してきました。
慣れない旅行者の私は、反対側のバイクと輪タクに気をとられて、このおばさんに気がつかなくて、大声で注意されてしまったのです。
こんな風に、恐ろしいほどの荷物を積んだリヤカーだの、バイクだのが、あっちにもこっちにも、うようよとあふれています。
ほんとに、ベトナムの人は、誰も彼も働き者ですねぇ・・・。
おっと・・・・その横の歩道の木陰では、6、7人の男たちが、昼間っから賭けゲームに興じています。
みんながみんな、働き者というわけでもなさそうです


ああ、いろんな意味で、ベトナム恐るべし・・・です。
★あなた、ドリアンはお好きですか♪




ベトナムは中国とフランスの影響が強く、食べ物の旨さはいいですねー。ホーチミンには大学の助教授で、母親は市場の承認の教え子ガいるので、行きたいですね。
信号も少しずつ増えています。
でも食べものの美味しさは、たしかに最高ですね。
ぜひホーチミンへごいっしょしましょう。