本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

さて、焼き魚にしようかな

2010年08月22日 | 本日のごはん
ご飯を炊いて、サバの干物を焼こう♪ 

緑色のナスは干しエビの出汁で煮つけて、

リュウキュウの酢ものにお味噌汁・・・・・


高知では夏の定番ようなリュウキュウの酢ものは

他所ではあんまり食べないらしいけれど、

蓮の茎を塩揉みした酢もののことです。



サバの干物には、辛子明太子と期悠里を添えて・・・・・

最近はナスもいろいろな種類がありますけど

黄緑色の長なすを、干しエビの出汁で甘辛く煮つけて

片栗粉でとろみをつけたものですが、キュウリなんかも煮ものにします。


なんか懐かしい取り合わせです。

おすい物は、カツオと昆布のだしで作った小松菜のすり流しです。

美しい緑色の冷たいお吸い物は、お気に入りの

作家もののガラスのカップにしてみました。


★よろしかったらクリックしてね♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えへっ・・・メロンのオトナ... | トップ | サバの干物、残り物でどんぶり♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本日のごはん」カテゴリの最新記事