
睡蓮の花が咲いたと聞いていたので、土曜日は北川村の『モネの庭マルモッタン』へ行ってきました。
『モネの庭』は印象派の巨匠クロード・モネが愛した自宅の庭。
中でもモネがこよなく愛した睡蓮の咲く「水の庭」がそのままに造られている、本家マルモッタン公認の庭です。
あいにく朝からは雨だったのですが、さすがに
晴れ女です♪『モネの庭』に着く頃には雨も上がりました。
春は、この庭園が一番にぎわう季節ですが、朝から雨だったせいもあって、幸運にもその素晴らしい庭園を訪れる人はまばらで、まるで貸切りの贅沢さ・・・・・
そんなに期待はしていなかったのですが、思いがけなく素晴らしい花の庭園を堪能することができました。
手入れの行き届いた庭には、睡蓮の花だけでなく様々な花が咲いていました。
新しくオープンした「光の庭」も、植栽がしっかり根づいて、モネの絵にあったようなエキゾチックな庭園が完成されていました。
お昼ごはんはモネのレストランでいただきました。
その内容は、このあとに・・・・・・・
いよいよGWです
皆さんも是非、『モネの庭』へ足をのばしてみてはいかが
★よろしかったらクリックしてね♪


中でもモネがこよなく愛した睡蓮の咲く「水の庭」がそのままに造られている、本家マルモッタン公認の庭です。
あいにく朝からは雨だったのですが、さすがに

春は、この庭園が一番にぎわう季節ですが、朝から雨だったせいもあって、幸運にもその素晴らしい庭園を訪れる人はまばらで、まるで貸切りの贅沢さ・・・・・
そんなに期待はしていなかったのですが、思いがけなく素晴らしい花の庭園を堪能することができました。
手入れの行き届いた庭には、睡蓮の花だけでなく様々な花が咲いていました。
新しくオープンした「光の庭」も、植栽がしっかり根づいて、モネの絵にあったようなエキゾチックな庭園が完成されていました。
お昼ごはんはモネのレストランでいただきました。
その内容は、このあとに・・・・・・・
いよいよGWです

皆さんも是非、『モネの庭』へ足をのばしてみてはいかが

★よろしかったらクリックしてね♪



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます