社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

今月の画伯

2021-08-05 18:19:00 | Weblog





皆さまお待ちの「今月の画伯」のコーナーです。(パフ!パフ〜!…)

もう、説明の必要がありませんよね。

私の誕生月に相応しい出来栄えです。

完璧です!!

私のお気に入りは、カニさんでしょうか…

特に「目」。

スマホの方は、大きくしてみて下さい。

潤んだ瞳をしています。(笑)

それに引き換え、向かい側の電飾看板……味気ない。(汗)

結構、コストが掛かっているのですが……

今の内容は業者さんが作ってくれたのですが、

独自で作ろうという事で、来週メーカーの先生が来てくれます。

私も教えて頂いて、独自性を出したいと思います。

お楽しみに〜!

って、自らハードルを上げてしまいました。(汗)

あっ、ちょっと待って下さい。

天才画伯が電飾看板をデザインしたらどうなるか?

興味ありますよね〜。

少なくとも、オッサンが考えるアイデアより遥かに良いものが出来上がりそう……

なんと、夏休み中ではありませんか!(驚)

アイス食べ放題で、どうにかならないかな〜?

と、都合の良い事ばかり考えずに、ちょっとは努力してみます。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の文化

2021-08-05 14:27:00 | Weblog





諫早駅のSHINーHOTELに行ってきました。

プレオープン以来です。

ロビーでの待ち合わせ……落ち着く〜!

「なぜだろう?」って考えて、直ぐに気付きました。

ふんだんに使われている「木」のせいでしょうね。

オシャレ〜な照明……よく見ると木材が使われています。


他にも、色々と癒される木の作品(?)があったのですが、
なにせ、そこはホテルのロビー、
利用客が行き来していらっしゃるので写真は撮れませんでした。(汗)

仕方なく上を向いて写真を撮っていると、待ち合わせのお客様が来て
「中島さん、何してるの?」って表情でした。(笑)

すみません。
田舎者には珍しくて・・・・・笑。

やっぱり、日本人は木の文化ですね。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする