千葉県銚子市は、日本の東のはずれ、なので日本で一番最初に日の出が見られます。我家からそう遠くはないので、元日の初日の出の混雑を避けて行ってきました。時間は6時47分でしたが雲があったので6時58分にこの写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4c/029376799e870ed467d31d28dae9296a.jpg)
犬吠埼灯台、明治7年建設の日本でも古い灯台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/d20eae5c1a92cc6b002257a3e42f2f73.jpg)
同色でよくわかりませんが、近づくと郵便ポストも白色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/69dfb74a97080c930a9d04183b64c9c4.jpg)
近くの銚子電鉄終点外川駅には、赤い郵便ポストと古風な駅舎があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/0e7b39de9fa2f6bf18dd7bb22d7cb789.jpg)
ちょうど、銚子に行く旧京王帝都の2010系、ここでは2000系、銚子電鉄カラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/43352a924e5aa2764718ba033c9f00ac.jpg)
外川港では、今年の漁を終えて、お正月の準を終えた漁船が並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/695448e530767e6cc727adf23f4a3b96.jpg)
銚子ヨットハーバーからは日本のドーバーの屏風ヶ浦ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/ac451fd48d78086a2ba4a433ebdc53d4.jpg)
アップすると200キロ離れた富士山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/4e1c407e2c01c5a2fb8536fbefac89eb.jpg)
そして我が町の夕陽ポイントの刑部岬へ、生憎富士山は見えていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/b7d808f622f6f6b7d22f0db3aece4c53.jpg)
夕方まで待って夕陽を狙いましたが、雲の中で残念でしたが、波打ち際の白波が赤く染まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4c/029376799e870ed467d31d28dae9296a.jpg)
犬吠埼灯台、明治7年建設の日本でも古い灯台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/d20eae5c1a92cc6b002257a3e42f2f73.jpg)
同色でよくわかりませんが、近づくと郵便ポストも白色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/69dfb74a97080c930a9d04183b64c9c4.jpg)
近くの銚子電鉄終点外川駅には、赤い郵便ポストと古風な駅舎があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/0e7b39de9fa2f6bf18dd7bb22d7cb789.jpg)
ちょうど、銚子に行く旧京王帝都の2010系、ここでは2000系、銚子電鉄カラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/43352a924e5aa2764718ba033c9f00ac.jpg)
外川港では、今年の漁を終えて、お正月の準を終えた漁船が並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/695448e530767e6cc727adf23f4a3b96.jpg)
銚子ヨットハーバーからは日本のドーバーの屏風ヶ浦ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/ac451fd48d78086a2ba4a433ebdc53d4.jpg)
アップすると200キロ離れた富士山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/4e1c407e2c01c5a2fb8536fbefac89eb.jpg)
そして我が町の夕陽ポイントの刑部岬へ、生憎富士山は見えていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/b7d808f622f6f6b7d22f0db3aece4c53.jpg)
夕方まで待って夕陽を狙いましたが、雲の中で残念でしたが、波打ち際の白波が赤く染まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/07710caab27b9f3fad7635ca6ded2caf.jpg)