マーガレットの気まぐれ写真日記

2019-4月 東山荘(とうざんそう)

 我が家から比較的近いところに東山荘があります。

随分前から名前は聞いていましたが、行ったことはありませんでした。

先日たまたま、行く機会がありました。

3600坪の広大な敷地に、建物(160坪)を中心に、広場と露地を配し、自然の地形と樹林を利用し、渓谷と大滝、園路をめぐらした自然回遊式の、大正末期に建てられた林泉庭園です。

名古屋の綿布商が別荘として建てたものが、昭和11年名古屋市に遺贈された、茶道の好みが生かされた庭園と建物です。

 時間が無く庭園の写真は撮りそびれ、正門周りだけになりました。

 

古い利休梅の木が、たくさんの花を付けています。

 

毎年どこで初めて見ることになるか、と楽しみにしているミツ葉ツツジは、今年は東山荘で見ることになりました。

 

訪ねるきっかけになったのは、嵯峨御流の活花展です。

榊とユリがアレンジされた活花。花器、花台も稀有な年代物のようです。

 

書院は桜をテーマにした空間でした。

珍しい黄色の桜、御衣黄(ぎょいこう)です。

 

こちらは大島桜

 

2回座敷は椿と柳の2種。花入れも珍しいものが多く、趣向を凝らした展示になっています。

 

こちらの部屋は、ガーベラと花入れが特徴でした。

活花の世界は、それこそ16歳の時から数年習ったことはあるものの、今ではもう全く無縁の世界と思っていました。

たまたまいただいた案内状のお蔭で、こうして昔少し縁のあった世界を再び垣間見る機会を得ました。

生け花の世界と東山荘・・・縁あってこその出会いでした。

コメント一覧

マーガレット
多摩NTの住人さんへ
https://blog.goo.ne.jp/kazukana221
良いところを知りました。
入り口で届けさえすれば、誰でも気軽に見られるのがいいですね。
観光地、とばかりの大仰な所は、もう敬遠したいですね。
多摩NTの住人
こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/botanicallife5-1956
お近くに良いところがありましたね。時々こういう世界にひたるのも良いですね。
マーガレット
hashiba511さんへ
https://blog.goo.ne.jp/kazukana221
私も今回初めてこの屋敷のことを知りました。
里山と違って、自然を人工的に模倣していますね。ただ、植物や自然のことをよく知らないと出来ない技ですね。
私も田舎者です。(笑)元をただせば皆同じ農耕民族ですね。
hashiba511
http://d.hatena.ne.jp/hashiba511/
ずいぶん綺麗な屋敷ですね。
田舎者はおソロしくて入れない。)
マーガレットさんいお似合い(^O^)
マーガレット
山小屋さんへ
東山荘は一般開放されているようです。
茶道、華道などの伝統行事に利用されるようです。近いところに素敵な場所を見つけました。
ミツバツツジ、色が綺麗でした。
マーガレット
ヒューマンさんへ
https://blog.goo.ne.jp/kazukana221
茅葺の屋根、いいですね。
水戸黄門が出てきそうです。
庭園内は、見る時間がありませんでしたが、もう一度ゆっくり見に行きたいと思いました。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
東山荘・・・
随分立派な庭園のようです。
ミツバツツジが咲いていましたか?
こちらではまだ見かけません。

ヒューマン
おはようございます
東山荘 豪商の別荘なんですね
茅葺の屋根がいいですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「茶道、和服」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事