マーガレットの気まぐれ写真日記

一雨ごとに・・・

久しぶりの雨の朝です。

窓越しに外を見ると、蔓バラの枝に水滴がいっぱい付いています。

蔓バラと自然の美しい造形です。

「私達はこんなことも出来るのですよ。美しいものを見せましょう」と蔓バラが自慢しているようです。

冬の間、小さな茶色の目立たなかった木イチゴの葉芽も、今朝の雨を浴びて緑色の葉っぱを現しました。

“一雨ごとに暖かく・・・”という季節を迎えました。

コメント一覧

マーガレット
多摩NTの住人さんへ
http://blog.goo.ne.jp/kazukana221
今朝も朝から雨が降っています。
一雨ごとに暖かくなっていくのでしょうね。
木々もこの雨でぐんぐん成長していくようです。
多摩NTの住人
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/botanicallife4-1956
枝に付いた水滴が綺麗ですね。
今週は寒さが戻り、春が待ち遠しい今日、この頃です。
マーガレット
sizenkazeさんへ
http://blog.goo.ne.jp/kazukana221
この写真のものはモッコウバラの蔓です。
春に黄色の八重の花が咲くのを楽しみにしています。雨の後は、埃が無く空気が綺麗でいいですね。

shizenkaze
http://shizenkaze.exblog.jp/
蔓バラってノイバラの事なんでしょうか?
雨は嫌ですが雨後の風景は時には『ドキッ』とするくらい綺麗なことがありますね~

『水滴』の光景が『ステキ』です~(*´∀`*)
マーガレット
Bell3さんへ
雨だけでも、蔓バラだけでもこのような姿は見られませんね。両者あってこそです。
ここに太陽の光が加わると、水滴に色彩が加わりまた違う景色が見られますね。
マーガレット
ヒューマンさんへ
雨のお陰で、たくさんの水滴の写真が撮れました。
色んな天気があっていろいろ楽しみがありますね。
マーガレット
ふくちゃんへ
暖かい雨でしたね。
雪割草、楽しみですね。
今日は1日中家の中で過ごし、体を休めました。(笑)
Bell3
http://bell3.blog.eonet.jp/
水滴がこんなに並んでいるのは仲々見られませんね。
蔓バラが自慢しそうになっている気持ちを、見逃さないところが流石です。
一雨ごとに暖かくなるのを、私も心待ちです。
ヒューマン
こんばんは
今日は遠足の予定が雨で中止になりました
1枚目の写真、光り輝いていますね。
ナイスショットです
ふくちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
そちらは雨でしたか
明日はこちらまで降るのかな
それにしても足早に春がやってきそうですね
明日は雪割草見に行ってきます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味、雑感、歳時記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事