goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

今日の飲み会 ハゲの刺し身 とシャコ

2019年09月30日 17時05分19秒 | グルメ

赤貝とハゲの刺し身

赤貝は陳列ケースに貝のままの状態を料理してくれるお店の方が美味しい気がする。

ハゲは、禿げ ではなく 標準名は「かわはぎ」「カワハギ」・・かわはぎも ウマズラカワハギ があったり カワハギがあったり・・・

 

シャコ

これも こちらでは「シャク」と言ったりもする。

キレイに捌いていないと結構食べにくい が 美味しい 酒のつまみ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砕氷艦 AGB-5003しらせ 南極観測船

2019年09月29日 07時12分36秒 | 海上自衛隊

砕氷艦 AGB-5003しらせ 南極観測船
海上保安庁の船と思っている人も多いらしい
建造の予算は文部科学省が拠出  艦の運用は海上自衛隊が行っている。

2019年9月27日母港の横須賀に帰投したもよう 砕氷艦しらせ
2019年10月6日には名古屋港で南極観測船しらせが向かう模様 ガーデン埠頭で一般公開(10/5 10/6)


2019年10月12日(土曜)13日 日曜 には「第46回川崎みなと祭」にて一般公開が実施
10:00~16:00 場所 川崎港東扇島埠頭第4岸壁

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃 LCC の番組が 続きました

2019年09月28日 17時42分42秒 | 旅行
こちらは日本航空  バリバリの大手です。
日の丸の時代もありましたが 鶴のマークも日本航空らしくて好きです。
永瀬廉 ドラマ初主演 FLY! BOYS, FLY! 僕たち、CAはじめました
ジェットスターJetstar


航空会社Peachを舞台に、LCCならではのコストマネジメントとサービス向上の両立
「ランウェイ24」朝比奈 彩 ピーチ・アビエーション(APJ/MM)
エアバスA320型機 が 新鮮
LCC=Low Cost Carrier(ローコストキャリア)をまだ私は搭乗したことがない
地元の空港にLÇÇの運行がないため。
子供はJetstarもピーチエアラインを利用したことがあるそうです

この頃 LCC の番組が 続きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kawasakiも125の原付二種のいいモデルがあったんだけど・・

2019年09月27日 09時48分43秒 | 自動車

バイク
今はバイクも車種が整理されて 寂しくなりました
自動車も 販売しているモデルが少なく 日産自動車の普通に購入するような車って日産ノートくらい・・ セレナだと少人数家族だと大きすぎ
エクストレイルは ちょっと町中の日常使いにはハードすぎ

バイクはオフロードバイクの手頃なモデルが少なくて
特に原付き 1種 2種とも
ヤマハDT125やスズキハスラー(オフロードの二輪です 今は軽自動車をイメージする人の方が多いと思います)
ホンダTL125はオフロードでなくてトライアルか・・・
以前はKawasakiも125の原付二種のいいモデルがあったんだけど・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドリングストップのあとエンジンがかからない・・・・

2019年09月24日 08時56分23秒 | 日記

ミニクーパー S いいなぁ・・・😀 買い替えすると次はこれにしようか


今乗っている普通車(国産車)が アイドリングストップで停止したら 再度出発しようとしたらエンジンがかからない・・😰  交差点とかでなると 運転していてもパニックになりそう。 後ろの車からもクラクション鳴らされるし
アイドリングストップを止めるボタンもあるけど 一旦エンジンをかけたらまたそのボタン押さないとキャンセルになる・・・

ディーラーに相談すると 毎回ではないので 状態が出るまで4日から5日預けて欲しいって😬   代車もないみたい😟 

このエンジン以外は不調もなく運転もしやすい小型車なので躊躇しています。
あとで買い換えると ETCやカーナビ それにドライブレコーダーも後付で結構なお金がかかる。・・・・

どうしようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かし レトロな扇風機  ホリエ扇風機 AF-603形

2019年09月23日 08時48分28秒 | 日記

倉庫に眠る レトロな扇風機

タイマーも首振り機能もないようです

スイッチは これ 昔の 電気コタツみたいな感じ

これでもまだ動いているのが素晴らしい

ホリエ扇風機 AF-603形 ホリエ電機株式会社

今でもネットオークションで少数ながら出品されているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飲み会

2019年09月22日 20時20分04秒 | 映画
パスタ




これは前菜・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊の油槽船 整備として2隻

2019年09月18日 08時48分40秒 | 映画

注)写真は イメージ です。
油槽船
防衛省の平成31年度概算要求の中に陸海空自衛隊が一元的に能力を運用するために油槽船の整備として2隻 55億円を船艇の支援能力確保のために計上

海上自衛隊の国土周辺地域の監視任務の増加に伴い作戦時の燃料補給の安定化を図るために導入するものと思われる

現在海上自衛隊の運用する補給艦は ましゅう型補給艦 とわだ型補給艦 が5隻運用されていますが より小さい規模の油槽船で迅速に補給活動を行えるように検討。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は敬老の日 スマホと腕時計

2019年09月17日 09時00分55秒 | 日記
この頃見なくなったもの 少なくなった のは 腕時計をしている人 特に若い人・・・
昨日は敬老の日だった。昔は地域で「敬老会」と呼ばれる行事があって 公民館などで「お膳」が用意されて 区長さんたちが挨拶をしていた

そういう年代の人は今でも 腕時計をしている。

私も仕事上 携帯電話 スマホは 会社に持ち込み禁止なので 腕時計は欠かせない。
同じような理由で 自衛隊の人などもそうでしょう。

機能がスマホは進化して LINE だ Facebook が Twitter だと
実際 LINE とショートメールがあれば連絡は事足りることが多い。

値段がスマホも高額になり 今や iPhoneの新型って多分12万円以上・・・
Androidスマホでも Galaxyあたりは 同等の値段

格安スマホと呼ばれる 機種も あるが ファーウェイ製は 一時期販売を休止して 今少しずつ 再開しているみたい

防水もおサイフケータイも 極端な高感度カメラ機能も要らないので国内メーカーで基本性能がそこそこしっかりしたモデルのAndroidスマホがほしいなぁ   らくらくホンは いかにもって感じで 恥ずかしい

カシオや京セラあたり開発販売してくれないかしら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国土交通省の監視船 鎮西

2019年09月16日 09時04分45秒 | 映画



国土交通省の監視船 鎮西

白い船体に青いライン  遠目からだと 海上保安庁の巡視艇に間違いそうです 艦橋構造物が大きく背が高いのが特徴

ウォータージェット推進で 高速で関門海峡を航行しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする