ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
船と飛行機と電車(きままに)
身近で見かけた船と飛行機と電車
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
JA204J ボンバルディアCRJ200ER J-AIR 阿蘇くまもと空港 当時
2025年01月10日 05時25分11秒
|
飛行機
JA204J ボンバルディアCRJ200ER
日本航空(JAL/JL、9201)グループで地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)
リージョナルジェット機
2018年3月撮影 阿蘇くまもと空港
CRJが全機退役する時期は、MRJの就航時期に重なるためにその調達時期が検討されていましたがMRJの開発は頓挫し国産旅客機は中止されました。
コメント
空飛ぶイルカ 天草エアライン JA01AM (AMX) ATR ATR 42 熊本空港
2024年07月31日 07時50分09秒
|
飛行機
空飛ぶイルカ 天草エアライン JA01AM (AMX) ATR ATR 42 熊本空港
天草ドルフィントリップという青いロードスターで天草観光を('◇')ゞ
伊丹空港でも見かけたことがあります。天草-熊本20分 熊本-伊丹90分 天草-福岡35分 の三路線を運行する天草エアライン AMX
39人乗りのプロペラ機 機体のイルカのカラーリングが愛らしい 天草弁で「カワイイ」の意味の「みぞか」号
鹿児島弁なら「もじょか」になるのかな?
この天草エアラインの機体を見かけると なぜか ちょっと微笑ましく思える私です('◇')ゞ
左右のエンジンが子どものイルカで機体が親イルカなのだと思います(^_-)-☆
コメント
ゴールデンウイークでも空港内を働くクルマ お疲れ様です
2024年04月30日 08時58分28秒
|
飛行機
空港内を働くクルマ
トラクター+ドーリー(コンテナ牽引車+コンテナ運搬台車)と呼称するそうです。
この手の車を見ると 航空機牽引車(トーイングトラクター)(トーイングカー)に見えてしまいます💦
タンクローリー(給油車)
空港に行くとやはり大きな飛行機に目が行くのですが特徴的なクルマたちが空港内を動いて運行を支えています('◇')ゞ・・
ボンバルディア DHC−8−402型JA841A ターボプロップ機で時速約700キロ
70人から80人程度の座席数を確保できるのだとか・・正面から見ると結構カッコイイです(#^^#)
コメント
ボーイング767-300 離陸 日本航空
2024年04月29日 06時17分20秒
|
飛行機
JA656J JAL(日本航空) B767-300ER JA656J
コメント
JA004W RKBの報道ヘリコプター Bell 427 関門上空にて
2024年03月20日 09時11分17秒
|
飛行機
JA004W RKBの報道ヘリコプター Bell 427
今まで二度ほど上空を飛行する姿を見かけたが 今回は三度目
双発エンジン
機首下部にカメラが搭載されているのが分かります。 白地に青 RKB
コメント
関門海峡でセスナ式208B型(グランドキャラバン)JA12AJ
2023年11月05日 09時08分00秒
|
飛行機
JA12AJ
アジア航測 - Asia Air Survey
セスナ式208B型(グランドキャラバン)JA12AJ 国立研究開発法人
科学技術振興機構 アジア航測株式会社
関門海峡付近は旅客機の航路になっていないのか旅客機を見かけることはほとんどないが海上自衛隊 小月航空基地の初等練習機T-5はよく見かける
また T-5練習機かな?と思ったら それより大型のセスナ機でした。
カメラで飛行機を撮影する時に カメラの手入れの状態がバレバレになります・チリ埃やレンズのカビなどがあると青空に黒い点々が現れたり💦・・・以前の望遠レンズが壊れたので中古で新しいレンズを手に入れましたがなんとか大丈夫です('◇')ゞよかった。
コメント
伊丹空港でボンバルディア DHC-8 ANA
2023年07月18日 08時12分46秒
|
飛行機
Bombardier DHC-8-402Q Dash 8 (ANAウイングス JA841A)
大阪(伊丹)空港 ボンバルディア DHC-8-402Q Dash 8
コメント
アメリカ空軍の軽輸送機 C-12J YJ 60078
2023年06月16日 08時42分50秒
|
飛行機
アメリカ空軍の軽輸送機C-12J YJ 60078
ビーチ1900C アメリカ空軍では軽輸送機として運用しているそうです・
乗員は2名+19名 サイドカーゴドア(荷物搬入口)がありますね
。
コメント
全日空ボンバルディア JA841A ANA ANAWINGS
2023年05月13日 08時00分07秒
|
飛行機
Bombardier DHC-8 Dash 8
ターボプロップエンジン2基 短中距離のフライトで活躍する旅客機
日本のYS-11の以前 運行していた路線でも活躍。
国産初のジェット旅客機の開発・運用を目指したスペースジェット(旧・MRJ)は130機の受注を受けたものの頓挫
😞
国産旅客機はYS-11以降 実現しないままになってしまいました。
ターボプロップエンジンで それほど大きくない機体・・短距離・中距離路線で活躍するのが なんとなく 外見からも分かるような気がします。
コメント
福岡県警JA02FPさちかぜ ユーロコプターEC135P2 自宅上空
2022年12月07日 15時17分21秒
|
飛行機
自宅上空を飛行するのは福岡県警のヘリコプター
この頃 「あおり運転」の監視も任務としてあるのだろうか?
😕
世の中おかしくなってきている感じがします。
福岡県警JA02FP
さちかぜ ユーロコプターEC135P2
: JA02FP (福岡県警察)福岡県警航空隊 JA02FP 「さちかぜ」
エアバスヘリコプターズが生産する汎用ヘリ ドクターヘリや各県警でも使用されるベストセラーモデル
実は海上自衛隊の練習ヘリコプター TH-135 はこの機体の改造型
コメント
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々ちょっとした散歩での撮影した写真 きままに(^^)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,480
PV
訪問者
665
IP
トータル
閲覧
1,676,912
PV
訪問者
823,444
IP
ランキング
日別
782
位
週別
516
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
海上自衛隊 掃海艦ひらど MSO-305 関門海峡航行姿
海峡の上空を飛行する練習機を見かけるとつい「頑張って」と思う T-5初等練習機
すがしま型掃海艇 とよしま 除籍が近づく掃海艇685
NTT ケーブル敷設船きずな 航行姿 新大連とともに
JR九州の在来特急の自由席特急券は車内で購入すると200円割高です。事前購入がオススメです
練習船いつくしまの居住区 一般公開の際
デジタル一眼レフカメラのバッテリー交換 互換製品D3300
海上保安庁の救難ヘリコプター AW139「まなづる」
白菜・・ヒヨドリに食べられて( ̄▽ ̄;) しまった
巡視船あさじ 接岸 PS19
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(600)
飛行機
(39)
海上保安庁
(432)
グルメ
(40)
自動車
(44)
航空自衛隊
(161)
バイク
(24)
海上自衛隊
(541)
鉄道
(127)
陸上自衛隊
(56)
船舶
(564)
読書
(3)
写真
(61)
自動車
(27)
旅行
(205)
映画
(12)
過去の思い出
(4)
最新コメント
kazusisiren/
日産自動車が大規模なリストラ 商用バンADも生産中止へ
tohoho_5bu5bu/
日産自動車が大規模なリストラ 商用バンADも生産中止へ
kazusisiren/
護衛艦あきづき 門司港で一般公開のため寄港 2024年12月7日
kouchan/
護衛艦あきづき 門司港で一般公開のため寄港 2024年12月7日
kazusisiren/
C.S.PRINCESS ばら積み貨物船 商船三井 Bulk Carrier
Jiro/
C.S.PRINCESS ばら積み貨物船 商船三井 Bulk Carrier
きままに/
下関駅から大分駅へ3時間7分乗り換えなしの普通電車 国鉄時代の415系
kouchan/
下関駅から大分駅へ3時間7分乗り換えなしの普通電車 国鉄時代の415系
kazusisiren/
井本商運 コンテナ貨物船しげのぶ 海峡を航行姿
kouchan/
井本商運 コンテナ貨物船しげのぶ 海峡を航行姿
kouchan/
井本商運 コンテナ貨物船しげのぶ 海峡を航行姿
kazusisiren/
JIAN ZHEN 鍳真号 CHINJIF LINE 海峡航行姿
TAKAOSAN/
JIAN ZHEN 鍳真号 CHINJIF LINE 海峡航行姿
kazusisiren/
この頃原付二種バイクが増えてきました。
tohoho_5bu5bu/
この頃原付二種バイクが増えてきました。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ