船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

PROVIDENCE コンテナ専用船 PROVIDENCE 関門海峡

2022年08月31日 08時00分51秒 | 船舶

小倉港沖を航行したきたのはコンテナ貨物船
コンテナ専用船 PROVIDENCE
翻訳を調べてみたら→摂理 すべては神の配慮によって起こっている
先見の明;(将来を考えての)倹約, 節約 という意味があるらしい。😅 
総トン数6,154トン 全長121.3メートル 全幅19.8メートル 1998年就役 外見から外国の造船所の建造かな?と思うと日本の造船所の建造。
コンテナ貨物船 自力荷役装置 大型のクレーンを2基搭載しているので荷役には便利そう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊とわだ型補給艦3番艦、補給艦はまな AOE-424 補給艦 「はまな」(8150トン)造船所に

2022年08月30日 07時39分09秒 | 海上自衛隊
補給艦 「はまな」(8150トン)
2022年8月1日撮影・・点検ドック入のために造船所にて点検
タグボートが脇から横へ寄り添います。
海上自衛隊とわだ型補給艦3番艦、補給艦はまな AOE-424
補給艦 「はまな」(8150トン)
押し船に押されて造船所に向かいました(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうちょ・・・通常払込料金加入者負担が 振込人が110円負担になってる!(@ ̄□ ̄@;)!!

2022年08月29日 21時36分49秒 | 日記
今日 近所の郵便局に用事があって並んでいたら年配の男性の人が「今までこれ(振込)は手数料がいらない って。それに手数料加入者負担ってなっているじゃないか!?」って言われてました。クレーム?・・確かにクレーム(苦情)かも知れないが 私も知らなかった(-_-;) 手数料いるの????
私は個人的に郵便貯金を就職以来ずっと利用しています。
学生の頃からか・・仕送りは 郵便局が親元から一番近いのは農協か郵便局
遠方に進学したら 近いのは郵便局 で農協は最寄りにはなかった。
郵便貯金どうしの送金は無料だったし それは ここ10年くらいまで続いたと思います。
子供に仕送りするにも 子供にゆうちょ銀行の通帳を持たせて 私の給料日になると 郵便局に行き 口座振替をしました。 
東京と関西と二人に 毎月毎月・・ それが無制限から月3回へ そして月1回へ 今は有料
子供に送金するのに郵便貯金は便利でした。(そこまで節約して送金するのに愚息はコンビニで手数料払って下ろしているのを知り「バカちん!」と言ったものです)
今 子供送金するなら 郵便貯金にこだわるなら 親が貯金通帳 子供にカードを持たせる方法
そこまで 郵便局 郵便貯金に義理がないならSBIネット銀行などを利用すると条件によりますが月に3回から5回(10回もあるけど条件が厳しい)条件を満たすと
コンビニで24時間年中無休で振込手数料無料で送金できます(^_-)-☆

手数料 現金で振り込むと110円窓口で徴収される
ゆうちょ銀行、現金を使った支払いで手数料が110円 加入者負担なのに(@ ̄□ ̄@;)!! 2022年1月から改正へ(利用者にとっては改悪)
郵便振替払込料金が変更?(# ゚Д゚)
ゆうちょ銀行のホームページから引用↓
窓口やATMにおける各種払込みサービスのご利用にあたって、現金でお支払いの場合には、1件ごとに料金110円が加算されます。
 「払込料金加入者負担」(料金受取人負担)の払込取扱票による払込みなど、受取人様が払込み料金を負担する場合であっても、加算料金は払込人様にお支払いいただきます。
 通帳またはキャッシュカードを利用し、口座からお支払いの場合、料金に変更はございません。

話題になった郵便局窓口へ硬貨を持ち込むときに枚数に応じて手数料がかかる「硬貨取扱量金」の新設の時にひっそりと決まったらしい(時期は少しずれるかも)
(-_-;)やるなぁ・・
通帳・カード等の再発行料金は、通帳・貯金証書・保管証については従来無料だったが、1冊1,100円になっています。
今思うと

平成19年(2007年)10月1日に民営・分社化 2005年「郵政解散」で小泉自民が圧勝 以来 郵政民営化は受益者負担をはっきりさせることに。
「あまねく公平に」のこの法律も民営化とともに消滅して 今では 銀行ですから('◇')ゞ
郵便貯金法
第一章 総則
第一条(この法律の目的) この法律は、郵便貯金を簡易で確実な貯蓄の手段としてあまねく公平に利用させることによつて、国民の経済生活の安定を図り
、その福祉を増進することを目的とする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10管区海上保安本部(鹿児島市)の船舶技術課から船舶技術部へ

2022年08月29日 14時24分16秒 | 海上保安庁
第10管区海上保安本部(鹿児島市)の船舶技術課から船舶技術部へ組織改正
現在の17人から21人に増員して課から部へ


今までは警備救難部の下部組織だったものを
船舶技術部として単独の部として昇格
船舶技術部のお仕事→
業務内容   
海上保安庁の船艇が故障したとき、どこを点検し、どのように修理すれば良いか、陸上から乗組員に指示し、早期復旧に導きます。
巡視船艇等の修理仕様書の作成と現場確認 海上保安庁の船艇は、1年に1回造船所に回航し、修理を実施しますが、船艇からの故
 障箇所や要望事項の申請を受けて、工務官が仕様書を作成し、契約後仕様書どおり実施されているか、必要に応じ現場確認。
船艇を新造する際に造船所を管轄する管区船舶技術部の技官が造船所に向かい仕様書どおり建造されているかの検査 確認を実施。


現在の第十管区海上本本部のPLH PL配備は(現在 配置換もあるかも知れませんが)↓
PLHは、しきしま れいめい あかつき しゅんこう
PLは、あかいし  さつま こしき あまぎ
七ツ島巡視船基地

写真は れいめい型巡視船PLH35あさづき(実は、この船は十一管区海上保安本部所属:手元に れいめい  あかつき の写真がありませんでしたm(__)m)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝イチに関門海峡を航行する巡視船おき 

2022年08月29日 08時26分32秒 | 海上保安庁
2022年8月29日早朝に関門海峡を航行するくにさき型巡視船 おき
左舷に見えるのは関釜フェリー 二隻運行で毎朝見かける貨客船です。
境港から呉港へ向かう巡視船おき PL01と1番ですがネームシップではありません。
くにさき型巡視船は船番があっちこっち飛ぶので名前で判断することになります。
第八管区海上保安部では3年ぶりに巡視船おきの一般公開を今年5月14日境夢みなとターミナルで実施したそうです。
PL01巡視船おきは救難強化型巡視船として指定されているために煙突後ろに救難機材庫が設置されています。
PL01巡視船沖は航行している関門海峡の対岸にある三菱重工業下関造船所で2017年2月27日に就役した巡視船です。
雲が出てきました😢・・・
減速して関釜フェリーを先に行かせます。 フェリーは直後 左折して下関港に入港します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊403 潜水艦救難艦ちはや 夕暮れの関門海峡航行姿

2022年08月28日 21時16分47秒 | 海上自衛隊
日本 海上自衛隊に今は多分 2隻(艦?)ちよだ と ちはや 
それだけマイナー 希少な艦・・・ 今まで二度くらい航行姿を見たような・・決まって日没直前だった😕 
この ちはや 今でもロービジ塗装前の姿 2022/8/27撮影  ASR-403 ちはや
午後7時前だと 手持ちの望遠だとブレブレ・・😖 
水上艦艇と潜水艦では進む道が異なるので 運用のスキルも異なり転属も限定され 個人の予想ですが 潜水艦搭乗員の人が潜水艦救難艦に配属を一時的になることがあるでしょう。
海上自衛隊403 潜水艦救難艦ちはや
ASR-403 ちはや
呉基地と横須賀基地しか潜水艦の基地はないのでそこ以外に動く姿は正直ちょっと怖い感じがします。大きな自衛隊の事故の海難の時には出てくる艦です。

海上自衛隊自衛官候補生も乗艦していたようですから訓練航海だったかも知れません。翌日には佐世保基地に寄港したと思います。
潜水艦救難艦を保有していることを公表している国
アメリカ合衆国(アメリカ海軍) ロシア イタリア イギリス ノルウェー 中国 韓国 トルコ スウェーデン 朝鮮人民共和国 ブラジル


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第八管区舞鶴海上保安部 巡視船ふそう PLH21  関門海峡

2022年08月28日 10時16分10秒 | 海上保安庁
関門海峡でのヘリコプター搭載型巡視船ふそう PLH-21ふそう
みずほ型巡視船のネームシップ「巡視船みずほ」が舞鶴へ転勤して船名が変わったため今は「巡視船ふそう」
海上保安庁では大型のヘリコプター2機搭載型巡視船 PLH 全長130メートルは当時としては日本最大級
昭和58年度計画に基づいて建造された巡視船 配置換にともなって固有のヘリコプターは配備されないがヘリコプター搭載機能は維持・継続している。
船齢が30年を優に超え船体各所に老朽化が進み現在では旧式化したであろう当時の装備も更新する必要があるでしょうが 船齢延命工事を行うという報道は今のところありません。
ヘリコプター搭載格納庫が真四角なのがPLH21ふそう
姉妹船の第七管区海上保安本部のPLH22やしま との外見上の大きな差異はこの格納庫の上部の角が面取り加工されているようになっているのが「やしま」です。↓

今後はともに新型の大型巡視船へその座を譲っていくことになりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補給艦はまな と ヒヨドリの群れ 竜の渡り

2022年08月28日 06時28分20秒 | 海上自衛隊
撮影は昨年の秋、秋になると本州側の山口県下関市から関門海峡を越えて福岡県北九州市に
群れをなして渡ってくるヒヨドリの群れ・・・まるで龍のようだと「竜の渡り」と言われます。
この辺りでは秋の風物詩。上へ下へと群れは移動して鳶やハヤブサの襲撃を避けて飛行します
命がけの「渡り」です。百や千のヒヨドリの群れ・・明日への命を繋ぎます
ゆっくりとディーゼルエンジンの煙をたなびかせ航行するのは海上自衛隊補給艦はまな
ヒヨドリの群れ を撮影した時とは撮影時間が異なります。早朝に朝陽を浴びての航行姿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 ワクチン接種4回目を終えてきました。

2022年08月27日 17時30分24秒 | 日記
今日 ワクチン接種4回目を終えてきました。

3回目接種から5か月以上が経過した人であること
1 18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方や重症化リスクが高いと医師が認める人
2 医療従事者及び高齢者施設等の従事者
3 60歳以上の人
とのこと。事前予約は3回目までと同じように必要でした。実際の会場までは最寄りのJR駅から会場まで無料送迎バスもあります。車で来た人は無料駐車場も用意されていました。混雑具合は 待つことなく 淡々と進みました。みんな慣れてきたこともあるのでしょう。
 仕事上 人と接することがあること。 会社からも積極的にワクチン接種をすすめられていること。第一に家族に感染させたくないというのが理由です。
コロナ陽性の人が増えて 職場を休む人が増え 人員の差し繰りが効かなくなるのではと危惧します。 休んでいる人の分は他の人に回ってきますので休日労働になることも当然あります。
 正直 家でのんびりしたいと思うことも。

 ワクチン接種が終わると スマホのワクチン接種証明書のアプリに 表示できるように申請しないといけません。 提示を求められることもありますからね。(自治体が接種データを入力した後でないと反映されないようです)

思ったこと
「60歳未満の保育士・学童保育の従事者に4回目接種の機会を」「警官・消防士・教員・自衛官にも4回目接種の機会を」
公共交通機関関係者 郵便局 もっと効果があるのなら積極的に接種できるようになるといいのに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊 練習艦しまゆき SÐカードから('◇')ゞ

2022年08月27日 16時05分00秒 | 海上自衛隊
海上自衛隊練習艦しまゆき TV-3513 在りし日の航行姿・・艦橋には大勢の人の姿
はつゆき型護衛艦の最終艦 しまゆき 2021年3月19日退役
こちらは観光船からの撮影。 
練習艦しまゆき(退役済)停泊姿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする