船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

陸上自衛隊メガクルーザー 高機動車 展示

2021年09月30日 17時22分35秒 | 陸上自衛隊
陸上自衛隊メガクルーザー 高機動車 展示
一般に見かけることの多いコウキ 多目的に使える人員輸送用車両 大きな最低地上高・・荒れ地の走破性は良さそう。 乗り降りは大変そう。
120㎜迫撃砲RT(重迫)を牽引したり CH-47で空輸されたり 海上自衛隊のエルキャックと呼ばれるホバークラフト状の装備で運搬されることもある
頑丈で大きい故に地対空や地対地ミサイルを搭載して発射機になることもある。なんでもありの汎用性
人員だけなら10人が乗車可能 (装備状態なら6人程度か)1996年から2001年まで生産市販されたメガクルーザーと兄弟車 もとはアメリカのハンヴィを参考にして開発されたのでしょう



トヨタが市販車でメガクルーザーで販売を980万円くらいでしてそのあまりのボディの大きさに価格に唖然としたが 今は生産終了し 中古価格は新車当時の1.5倍程度もするという。(新車当時より高い)

今でも市販していたらソコソコの需要はあったのではないかしら?😀 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル線を走るJR九州 815系電車 JR九州815系電車

2021年09月30日 16時46分55秒 | 鉄道
中津行普通列車・・
ダイヤ改正で本数も減りました。 普通列車しか止まらない駅は時間帯によっては一時間に1本か2本
近距離旅客列車815系電車 ワンマン運転で普通列車として運用中
丸めで可愛い目・・
815系イケメン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはなんだ!? バケツに入れたのは「栗」\(^o^)/

2021年09月30日 06時09分01秒 | 日記

バケツに入れたのは栗・・ 秋だもの
水に付けて虫が入ってないか 確認(汗)
秋は栗に彼岸花・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄に感謝(^o^)\(^o^)/・・・

2021年09月29日 15時05分46秒 | 日記
行楽らしいことも一昨年から自粛のご時世だからとほとんど会社と自宅だけの日々
家族に言われて知り合いのブドウ園に行ってみることにした。
ハウスの中は流石にまだ暑い(汗)・・・
この中でブドウの袋一つ一つかけていくのは大変な作業だなぁ。
農業する人も大変だぁ・・・ 亡くなった父も仕事が終わって夕方以降から田植えや草刈りしていた
ヒルに噛まれると痛痒い・・

ぶどう に感謝\(^o^)/・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の秋の気配・・柿や かぼす

2021年09月29日 10時13分04秒 | 日記
柿の向こうに彼岸花・・秋です。
本当は 以前はこの時期 秋の大運動会 で 子供の声がまちなかに響く季節なのでしょうが 今は 体育の日 秋に運動会をするところも減ったようです。 昨年来 新型コロナウィルス予防対策で 運動会も中止のところも多いでしょう。 植物だけは ちゃんと 延期も中止もなく 秋を感じさせてくれます
かぼす・・・ サンマの塩焼き 大根おろし にカボス って好きです😁 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊 軽装甲機動車(けいそうこうきどうしゃ)LAV ラブ 展示

2021年09月29日 07時29分37秒 | 陸上自衛隊
厳つい四駆・・陸上自衛隊ではテレビなどの報道でよく見かける車両の一つ
陸上自衛隊ではおなじみの車両  航空自衛隊の基地周辺でも見かけるのだが、海上自衛隊が運用している気配はない
フロントガラスが二分割されているので前方視界はあまり好ましくなさそう。
自衛隊の海外派遣ではおなじみの車両
小松製作所 軽装甲機動車

上部ハッチに銃架が装備 機関銃や小銃を装着可能
生産が終了した現在 軽装甲機動車 の後継車両の選定は装備と価格をいかに高い次元で妥協するか・・調達配備はこれからです

陸上自衛隊 軽装甲機動車(けいそうこうきどうしゃ)LAV ラブ 展示
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA805X ソラシド エア ボーイング737-800型機 熊本空港

2021年09月28日 16時25分51秒 | 飛行機
ボーイング737-800
トーイングカーで「プッシュバック(Pushback)」
Solaseed Air Inc
現在は 特別塗装機 「みんなで頑張るばい!くまモン号」塗装機として運用されているようです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊 NBC偵察車 8輪の偵察車

2021年09月28日 10時18分15秒 | 陸上自衛隊

NBC偵察車 8輪の偵察車
第4特殊武器防護隊 核・生物・化学兵器対処用装輪装甲車 
フロントガラスには防護板 を付けた状態
小松製作所製造 全国で8両 その名の通り 放射線部室 有毒ガス 生物兵器で汚染された地域での偵察活動を任とする
4軸8輪のコンバットタイヤ 16 式機動戦闘車と車両下部は雰囲気が似ています


上部に機銃(12.7mm重機関銃M2)を装備 
2020年12月18日 日テレで「沸騰ワード10」で紹介されたのがこのNBC偵察車

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊1 1/2tトラック 73式中型トラック 日野自動車 (1トン半トラック)

2021年09月28日 07時40分23秒 | 自動車
運転席に2名(タイプにより3名)
幌の後部荷台には16人が搭乗可 
装備品名:1 1/2tトラック
愛称:1トンハン(チュウガタ)
現在はマニュアルミッションの他 オートマチックの車両もあり。日野自動車
愛嬌のある丸形ライト 2灯式 幌との間に携行缶を備え付け
人員及び物資輸送用車両
[乗員]3名 [重量]3.1t [全長]5.5m [全幅]2.2m
1973年 大阪万博の3年後には制式化されたベテランの車両 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊73式小型トラック 「1/2tトラック」三菱パジェロ 警務隊仕様?

2021年09月28日 06時53分26秒 | 陸上自衛隊
自衛隊の汎用小型トラック 昔の人は「ジープ」と呼ぶ のは 初期の1型はジープだったから 2型はパジェロがベースになっているからパジェロ
ジープには装備されなかったエアコンが装備 この車両はボンネット上に吸気口(エアインテーク)があるので2013年以前のモデルでしょう。
警備用車両なのか取手が珍しいパトライトが装備されています(警務隊仕様?)
この大きさでも6人乗車の2ドア パジェロが生産終了した現在も1/2tトラックの生産は三菱自動車岡崎製作所で製造が続けているそうです。
陸上自衛隊73式小型トラック 「1/2tトラック」三菱パジェロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする