高木城から西に(だと思う?)進むと山崎城址がありました。
現状は山崎町の神明社ですが、裏には堀らしきものがあり、その脇の空き地に説明板が立っていました。車を停め写真を撮って回りましたが、石碑や像などがあり歴史を感じさせる神明社ではありました。
車に戻ると同じ場所に車が入って来て、おじさんが(自分もおじさんですが)看板を見ていました。・・・あの人も城巡ラーなのでしょうか?
山崎城は、松平氏の城のようでしたが、松平氏でも家康方だったり、信長あるいは今川方だったりいろいろだったんだと思ったしだいです・・・。
次の目的地へ向かうために車を鳥居側に走らせるとバス停があり、山崎城址となっていたので写真を撮りました。・・・そんなにはないと思います。(城址名がそのままバス停名になっているのは・・・)
JR沿いに南へ下り、県道を西尾方面へと向かいました。
現状は山崎町の神明社ですが、裏には堀らしきものがあり、その脇の空き地に説明板が立っていました。車を停め写真を撮って回りましたが、石碑や像などがあり歴史を感じさせる神明社ではありました。
車に戻ると同じ場所に車が入って来て、おじさんが(自分もおじさんですが)看板を見ていました。・・・あの人も城巡ラーなのでしょうか?
山崎城は、松平氏の城のようでしたが、松平氏でも家康方だったり、信長あるいは今川方だったりいろいろだったんだと思ったしだいです・・・。
山崎城 | ||||
< | < | < | < | < |
次の目的地へ向かうために車を鳥居側に走らせるとバス停があり、山崎城址となっていたので写真を撮りました。・・・そんなにはないと思います。(城址名がそのままバス停名になっているのは・・・)
JR沿いに南へ下り、県道を西尾方面へと向かいました。