カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

城№142  古国府城  

2014-01-19 00:48:54 | Weblog

「飛騨・富山・石川歴史巡り⑬」

2日目、ホテルを出てまずガソリンスタンドに寄って給油。そこから富山駅より北へ向かい国道8号線へ。
国道8号線を西に向かって走り、神通川を渡ってしばらくすると射水市。工事中の新幹線高架を左手に見ながらそのまま射水市を抜けて、庄川を渡ると今度は高岡市。
江尻の交差点を右折して、高岡市街地ではなく富山湾に向かって走りました。
ナビ通りに走ってついた所は、お寺が集まる地域でした。

勝興寺が城跡で築城は、神保氏です。

結構カッコいい鼓堂の写真を撮って次の目的地へ・・・。
ここで予定にはなかった所へ寄ることにしました。古国府城の少し手前で、道を反対側に行くと違う歴史館があるという看板があったからでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭を雲の上に出し~・・・。

2014-01-19 00:12:23 | Weblog

四方の山を~・・・。

今日(1月18日)の富士山です。

今日の掛川城です。

小田原に孫を見に行ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする