旧東海道を御油から赤坂へと走り、長沢町へ・・・。
長沢城は、長沢小学校、保育園辺りが城跡だそうです。この向こう側が小学校で、保育園は、そのまた向こうで、すぐに国道1号線が通っています。
長沢城は、長沢松平氏の築城です。
国道1号を走る車が見えます。
反対側は、こんな感じです。
旧東海道を御油から赤坂へと走り、長沢町へ・・・。
長沢城は、長沢小学校、保育園辺りが城跡だそうです。この向こう側が小学校で、保育園は、そのまた向こうで、すぐに国道1号線が通っています。
長沢城は、長沢松平氏の築城です。
国道1号を走る車が見えます。
反対側は、こんな感じです。
豊川市内を流れる佐奈川。何年も前から桜で知られているこの川沿いの桜を初めて見に行きました。
菜の花と桜。訪れる人が多いのもわかる桜でした。
お城の次に多く写真を撮るのが、花です。
桜、バラ、花菖蒲、コスモスなど好きな花も多いので、つい綺麗な花を見ると写真を撮っています。