新東名を潜って県道21号を走り、以前走ったルートで進み、左に別れ道のある角に龍泉寺の看板がある所を左折、この時点で目的地は見えていたので、次の路地で右折して時計回りに向かいました。
とりあえず奥方様を残して写真を撮りに行きました。
瀧川家住宅。瀧川家は、この地を治めた代官の家柄。
ここで大失敗をしたのは、ここが跡地だと勘違いしたことで、しっかり調べておけば、実際に母屋や長屋門があったのです。
この時はこれで訪問終了。機会があったら奥の建物を見に行こうと思います。
車に戻って、奥方様に見せたい滝を見に向かいました・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます