カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

「豊橋南部~田原史跡巡り・・・その3」百々陶器窯跡

2023-05-15 19:06:45 | Weblog

国道42号を伊良湖方面へ向かい、六連町をしばらく走って東神戸町の手前で右折、少し下がってまた上がる道を進むと畑の横に林がありました。

坂道を上がって右に折れると史跡があります。

百々陶器窯跡。国指定の史跡なんだと思いながら読んでみる。平安時代末から鎌倉時代の窯跡群の一つらしい。

へえ・・・。

こうした史跡も探してみると、古い時代のその地域の産業も分かるんだとなと思い、g…マップでまた探してみよう、と思うのでした・・・。

さあ、また国道に出て、さらに伊良湖方面へ向かおう・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「豊橋南部~田原史跡巡り・... | トップ | 「豊橋南部~田原史跡巡り・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事